豚足なび@たくみプロデュース こと、たくみ です。
今回は『ピーチポーク頑固焼豚DE春キャベツ炒め』
昨日は、春キャベツDEミミガー炒め でしたが、その残りの春キャベツをピーチポークの焼豚の焼豚とアレンジしただけの超簡単料理です。
特に紹介するほどじゃないかな?なんて思っていましたが、これがまた旨いのですよ。
で、どうしても記事化して記録しておきたいなと。
とか何とか云ってますが、記録するほど難しい料理じゃございません。
ザク切りの春キャベツをサラダ油で炒めたら頑固ったれ焼豚味をふりかけます。
(↑は昨日の使いまわし、キャベツだけを想像して下さいませ)
これを岡山県産ブランド豚 ピーチポークで作った頑固おやじ特製の焼豚を軽く炙ってから巻いて食べる。
たったこれだけなんですが、侮るなかれ。
たぶんあなたが想像している味よりズーッと旨いと思いますんで。
柔らかくて甘い春キャベツに、ピーチポークのさっぱりとした甘みのある脂、甘みの二重奏ってな感じですかね。
そして甘みの二重奏に、頑固ったれ焼豚味の深みのある旨味が絡みます。
キッチリとまとめた感じで、最高に旨いのですよ。
焼豚は脂っぽいイメージがありますが、それは一般的な焼豚。
ピーチポークには脂っぽさがありませんし、肉質も細やかでとってもジューシーです。
今回の料理にしても、脂っぽさがないですからガンガン食べれます。
今回はご飯のおかずにしましたが、ビール片手にこれを食べながら野球観戦、、いいんじゃないですかね。
頑固ったれ焼豚味はまだ発売には至ってませんが、頑固焼豚(ピーチポーク特製焼豚)には少量ながら頑固ったれ焼豚味をお付けしてお届けしています。
一人前ほどですが、今回の料理は十分作れると思います。
今が旬の春キャベツとピーチポークのコラボ、是非お試し下さいませ。
ピーチポークの頑固焼豚を使った其の他のレシピはこちら↓

あなたも旨いレシピができましたら是非お教え下さいませ。
コメント&メッセージお待ちしています!
と云うことで、今回はこれにて。
豚足なび@たくみプロデュース こと、たくみ でした。
頑固焼豚の通販はこちら↓からどうぞ!
手作りの極上の焼豚!一枚一枚丁寧に包丁でカットしてます!
岡山ブランドのSPF・ピーチポークで作った極上焼豚 真空パック(内容量250グラム)
