まいど。


ただいま近所のカフェにて、ほんのり気怠い午後を過ごしている私です。






昨夜はInnocent Emotion tourの東京公演、渋谷club asiaでのワンマンLIVEでした。

今年初の東京でのサバト。
最高な夜だった。
お越し下さいました皆様、本当に有難う御座いました!




昨日も話したんだけど、今年はワンマンからスタートを切れるということが嬉しい。
自分らしく、矢島舞依の世界を存分に出して、皆と全力でやれる感じがとても嬉しかったんだ。






昨日の熱さはうまく語れない気がする。

なので、我がスタッフ陣に撮って貰った写真をたっぷり載っけて振り返ろうと思う。



{247DB1B1-01C8-4DCE-B29F-79C18E91F60F}

{FA7FB894-719A-43A0-823A-7B5E5C7ADBD8}

{C07AC49E-7AD8-4259-B132-4C5D2AD6C320}

{68C2EBAF-2514-4AD1-87B0-6AA1546401B1}

{A09A4525-3C57-4D90-A798-F8ADD0BC4448}

{72FC31F8-200D-4780-BC14-A45B4F2905BF}

{77D56E84-823B-422F-A72D-EE07EBFE3B96}

{28B33C6C-A625-4DCD-925B-E0B95A8556F6}

{3D185D57-D886-42B1-91EE-A67A15BC3F7A}

{8DAEA983-9DE8-4C42-8F5A-A68C512B6500}

{2412B8A9-EB90-4C4B-87FC-8A3B7C98AD4A}

{07FE789D-A5FC-4FF2-A084-A466D9BF5187}


2度目のclub asiaは前回よりも伸び伸びと思い切りやれた。
今までで一番全てを出し切ったステージだったよ。
皆の熱量を物凄く感じたし、互いに高め合えた特別な一日だったと思う。





それから、昨夜は矢島楽曲の作曲家である新本和正さんを途中、ゲストにお迎えしての豪華なバンド編成でいくつか特別Ver.でお届けすることも出来ました!^^


今回、ステージを快く引き受けて下さった新本さんには本当に感謝しています。
ひとつひとつが大事な我が子のような楽曲たちの生みの親である新本さんと共にその楽曲たちを奏でられるというのは、とても感慨深いステージとなりました。
本当に有難う御座いました!




そして、皆ダブルアンコールまでどうもありがとう。
それがなかったら勿論、あのステージはなかったからね!笑

あの冒頭のピアノとのコラボVer.は、改めてブラレゾ良い曲だなって染み渡るように感じたし、前より深く好きになったよ。
いつも一緒にいるのが当たり前の家族の大事さ、尊さを再認識したような、とても愛しい感覚を覚えたよ。。。




それから。
全て終わってステージ袖に引っ込んだ後、その場に座り込んで、袖でずっと鳴り止まない「舞依様」コールを聞いてたよ。
ありがとう。

疲労感と高揚感と嬉しさと、なんとも言えない良い気持ちだった。。









またやろうね!!!!












今年は更に矢島舞依の勢力を拡大して、進出、侵食していきたい。しもべの増殖に勤しみたいね。
サバトは今でもどんどん楽しいものになって来ているけれど、もっと充実させたい。まだまだ理想郷は遠いからね。笑



次のサバトまでまだ1ヶ月もあるけれど、今からとても楽しみ。

3/10にまたお会いしましょうね!^^





それでは、また。
皆、首のアフターケアは忘れずに😈



{AC8638B7-B7D0-4DB5-9CAD-DB5F95D3BF3B}