11月3日
いつもお世話になっている
郷谷公民館の
公民館まつり





好天に恵まれ
盛況でした


近隣では
台風19号の被害で
今年の公民館まつりが
中止になった自治体もありました


いまだ
復旧ならないところもあることに
思いを寄せつつ

地域で
文化を育めることの
価値、幸せを
大事にしたいと
改めて思います





プログラム1番の
達和会の
演目は


まず
太鼓教室のみなさんによる
ぶち合わせ太鼓






当日は
打ち出しの
一時間前に集合し
体育館でおさらい


白のシャツと
黒のパンツに
白ハチマキをきりりと締め

いざ、本番!





直前の稽古では
久しぶりの太鼓で
口伝を間違えたりも
ありましたが

本番は
しっかり決めました!
なかなかの
舞台度胸です


みなさん
伸びやかに
手を大きく動かし
お互いに声を掛け合いながら
切りまで
打ちきりました


昨年の太鼓教室生で
会員歴一年の
Sさんが
1人足りないところに
入ってくれて


口伝を言ったり
「次は2回ね!」などと
声をかけたりして
リードしてくれました!


頼もしい先輩です!






そして
私たちの水口囃子


出演メンバー5人で

大胴、笛、鉦、玉2

昨年に続き
Sさんに
地で助けてもらいました




教室生のリハーサルの
一時間前に集まり
なかなか合わなかったところを
ギリギリまで稽古





あとは
水口囃子を
この仲間と
どんな気持ちで打つのか
きちんと考え
何が起こってしまっても
笑顔で打ちきるだけです


最初に
文化部長としてあいさつした
私たちの代表
Hさんの言葉を受けて


平和のなかで
表現したいことができる
幸せ

今ある
さまざまな大変なことを
ともに
乗り越えていこう
という思いを
乗せて


仲間に支えられて
打ちきることができました


技術的に
まだまだのところ
ばかりだけど

積極的に
チャレンジして
できることを増やしていこう
と思った
出演でした