館林太鼓 達和会の
blogへようこそ!

2019太鼓教室
いよいよスタートしました!






参加者は
10人

男性4人
女性5人
小学生男子1人です





まずは
ごあいさつ
自己紹介




ストレッチをして




小太鼓に
ズラリと
入ってもらいました




小太鼓で
覚えた口伝を
交代で
大太鼓で
やってみます




みなさん
リズム感も
口伝の覚えもよく




予定していた

サントコドッコイ

だけでなく


続けて連打

までいけました


大胴は
交代で打つので
その間は
皆さん熱心に
小太鼓で練習


大胴が一つ空くときは
もう一度チャレンジする人が
毎回、進んで出て来て
やる気を感じます





これは
達和会メンバーの

デモンストレーション演奏の
ぶち合わせ

(特派員Tちゃん、
 さすがのアングルで撮ってきますね!)



途中
レアなアクシデントも
ありましたが


何があっても
持ちこたえ
最後は決めるのが
達和会流(ホントか?)


次回は
ぶち合わせの
頭から

スットンスットン
ドドーンドンドン

をやる予定です


参加者の皆さんは
筋肉痛など
なかったでしょうか?


次の稽古も
楽しみましょう!