世間は10連休突入の27日の午前、近所の駅から大阪へふらり。
昼過ぎに梅田駅に到着し、神社巡りへ
まずは露天神社さんへ参拝
ちょっと暗いですけど。。。
ライブの開場時間も迫ってきたので西長堀駅に移動して会場へ急ぎます。
今回の箱は南堀江knaveさん
ファンの方々のスタンドフラワーも届いておりました
セットリストです
あやぱに(新曲)
伝え歌
涙腺
さくら道
日和山公園
母(歌詞変更)
この地球に生まれて
砂に書いたラブレター
月
パイヌカジ
読みかけの本
真っ赤なデイゴの咲く小径(三線オケ無し弾き語り)
ふるさとからの声(オケ無し鍵盤弾き語り)
道標の詩(現代版オヤケアカハチ)
風になれ
ダイナミック琉球
いちまでぃん(新曲)
EC
雨ノチ晴レ
サガリバナ(新曲)
光
ハンモックに揺られながら
久しぶりの大阪公演で待ちかねたファンの方々で大入り満員の会場でした。
先日の東京公演のセットリストは解りませんが、約2時間15分の宴でした。
予想していた終演時間よりも押していたのもあり、ライブ終了後、物販もそこそこに今回は日帰りのため会場を後に。
急いで走って駅まで移動していると…伴走者が。
私と同じステルス気質のお馴染みさんでした(笑)
そして一緒に早馬にて大阪を離れました。
まあ、車中の会話はとてもコンプライアンス的にココでは書けませんが…(笑)。
今度はもう少し大きな箱の梅田のビルボードライブ大阪でライブをやって頂きたいものですね
そんな大阪ものがたりでした。