明けて25日、早めの朝食を。


今回初の鹿児島らしい食事の鶏飯。
ま。奄美大島の郷土料理ですが(笑)
 
のち、宿泊施設を8時頃出発して昨日と同じ城山展望台へ。

朝霧が掛かり幻想的な桜島を眺めてから神社巡りへと向かいます。

まずは照国神社さん

鹿児島県護国神社さん

鹿児島神社さん
 
そして今回の鹿児島渡来のもう一つの目的地に向かいます。
 
鹿児島市内から指宿を通り約1時間ほど走り、以前から訪れたかった場所は…。

以前から大変お世話になっております埼玉の兼業農家さんに薦められていた
知覧特攻平和会館にやっと来れました。
 
約2時間滞在して館内隅々まで見学させていただきました。
 
ひとことではいい表すことが出来ませんが、「今の日本、今の沖縄があるのはこの方達のお陰です」と思いながら遺影を見て感じました。
 
そして知覧護国神社さんでも手を合わせて参りました。

そして知覧を後にする時間になり、再び鹿児島空港に向かいます。
こんどは指宿スカイラインを通り
(バックに桜島)

鹿児島自動車道を経てレンタカーを返却するべく空港付近へ。

少し早めに着いたので、鹿児島らしい西郷さんの元へ。

レンタカー屋さんの近くの西郷公園での一枚。
(今回の衣装は西郷さんと愛犬ツンをイメージしています)今更言うのもなんですが(笑)
そしてレンタカーを返却し

16時15分、再び鶴の翼にて東の空に羽ばたきました。

今回の御朱印一覧
 
 
 
快適な空の旅でした。

また来ましょうね〜
 
 
箱崎八幡神社にて。
大願成就!
 
勿論ちゃんと手は抜かず(笑)





うつぐみのこころ成り。