18日の朝、10:00頃チェックアウトして再びライブ会場へ向かいました
{6449D114-6261-4FB9-9246-5CA80BA444E8:01}

そしてイベントがスタート、日曜日の朝ということもあり、はじめは人もまばらでしたが、成底さんのステージが始まる頃には大勢のお客さんが集まり、「ダイナミック琉球」や「おかえり南ぬ島」の歌唱中は指笛や合の手が飛び交う大盛り上がりのステージでした
もちろん「生まり島」や「ふるさとからの声」の時には涙する姿も多々。
広島の人にも成底ゆう子さんの歌が伝わったのを見て嬉しくなりました。

そしてステージ終了後、会場のメッセージボードにコメントを残していたのを一枚。
{3FAEB84C-DD15-4436-B938-366C77E451EE:01}

素敵なステージでしたよ音譜

そんな訳で12時頃会場を後にしてついでの観光へ…
{89BE785C-3C10-4CB8-89D0-8986BA627547:01}

原爆ドームの橋のたもとから出ている世界遺産観光船で宮島へ
{BF7110D5-05BD-4A4A-B514-D61FB4905C60:01}

水面に浮かぶ厳島神社を観たかったのですが…。ガッツリ引き潮(笑)
コレはコレで良かったですが。

そして島中を野良散歩
{6BA23CAE-614A-4A03-8E11-3C5F4CA3F926:01}

{E12D838B-D764-44DE-ABFD-131FF3CB2478:01}

{A1A22F9C-159C-4C51-B1E7-D2147ECB8BC8:01}

{A51A8182-8C2A-4F50-AC74-1ACC128F410C:01}

{718AEF39-0FC2-4025-BF07-4BFE008E0454:01}

そして帰りの飛行機の時間も計算しながら島を離れて今度はJRの船で宮島口駅へ
{4D5F7DC8-1BCF-4A34-9D90-C583652A6F71:01}

そこから広島バスターミナルへ広島電鉄の路面電車で移動し
{5D084347-2B97-4B68-99C5-F589BFABF735:01}

再び紙屋町で下車、バスターミナルからリムジンバスに乗り広島空港へ
{5B19D121-AC69-47CC-8553-6EDA9663F2CA:01}

19:45分、安芸の國から羽ばたきました。

またゆっくり来ましょうね~
今度は尾道や呉も散歩してみたいですね。
{63235D03-95A7-427E-BF7C-9122B85AFA55:01}

でも、やっぱり沖縄、八重山かな?(笑)

終わり。