


年々、時間の経過が速くなり
私の毎日だけ倍速で動いてないか?と
思うくらい、、、
実は、ワタクシ11月末に、
新型コロナウィルスに初めて感染してしまい、
1週間寝込んでいたので
特に時間の経過が速く感じてしまいます
新型コロナ感染により 39℃越えの発熱、
頭痛、強い倦怠感、喉や体の痛み、
咳、鼻水と色々な症状のオンパレード
しんどすぎて眠ることさえできない日もあり、
発熱がおさまってからも 倦怠感で
座っているのもしんどい上に
味覚や嗅覚障害が現れてしまい
レッスンをたくさん延期、キャンセルさせて
頂き、大変申し訳なく思います
生徒さん、ごめんなさい!
1人でやっていると代わりがいないので
大変ですが、他に先生がいても
負担をかけることに変わりはないので
とにかく心身ともに元気でいなくては!と
強く思います!
『元気があれば何でもできる』
というのは 本当だわ、と痛感。
さて、英語教室 English-Englishでは
今年も 小学生クラスでは
クリスマス関連の単語を練習したり
クリスマスソングを歌ったりしていますよ
bell, Christmas tree, presentなどの
単語は簡単ですが、
毎年みんなが苦労するのは
こちらの2つ!
①トナカイ
皆さん、英語で言えますか?
単語を書くことができますか?

答えは、reindeerです!
どうですか?
正解しましたか?
②ソリ
注意:トナカイが引っ張り、サンタさんが荷物を運ぶタイプ。
こちらは 先ほどより難問ですね。
スペルが難しいかも

答えは、sleighです。
注意:ghは発音しませんので、
『スレイ』のようになります。
sleighは、馬などの動物が引っ張り、
人や荷物を運搬するためのソリです。
ちなみに、このような雪を滑るタイプのソリは↓



皆さま、体には気をつけて
英語教室 English-English
カリフォルニア州立大学卒の
日本人講師が生徒さん1人1人に合った
カリキュラムを考え
レッスンいたします。
🏠️三重県三重郡菰野町菰野。
全クラスがオンラインレッスン。