男(雄)の真価? | 幸せをもたらすと言われてる・・・

幸せをもたらすと言われてる・・・

笑う門には福来る!

今日も笑えよ~!!

keep on smile!!!

陰暦三月十二日、メーデー、日本赤十字社創立記念日、扇の日、スズランの日、水俣病啓発の日、語彙の日、

(毎日ブログ81日目)


みなさんこんにちは、あなたのとまり木 佐々木泰久です。
まいどおおきに、いつもありがとうございます。

 

 

乳飲子を抱えるお嫁ちゃんが気づいた男女の違いについて、

夜中に赤ちゃんの鳴き声で目が覚めた時、

 

男は、

まず自分がトイレに行ってからミルクを作り飲ませる

女は、

まず母乳を与え(ミルクを作り飲ませ)てからトイレに行く

 

らしい。

 

私たちが子育てしている時には思いもしませんでしたが、言われてみればそうかなぁとも思いますし、うちの息子に限ったことかもしれません(* ̄▽ ̄)フフフッ♪

 

ともあれ、

男は乳幼児期の子育てにはあまり役に立たない

というのは世代を超えた真理だと思いますなぁ・・・

 

 

先ほど、あめば様の勧めで前世診断をやってみました。

 

結果は「大草原のライオン」

喜んでいいのかどうか複雑な気持ちです。

 

というもの、

ライオンのオスは、メスに狩りをさせて自分は食べるか寝るかするだけ、というイメージがあるから、なのです。

 

駄菓子菓子

 

さだまさし様の「風に立つライオン基金」のお話しや、

 

 

 

それにまつわるアフリカの物語、

 

 

ハーレムを作れななかった大多数の雄ライオンは、誰に知られることもなく、孤高を保ち、厳しい大自然の中で生きています。

 

 

 

100万羽のフラミンゴ、1度は見てみたいです。

 

 

凧は、向かい風で高く舞います

飛行機は、向かい風でこそ安全に離陸できます

孤独であることを望みはしませんが

風に向かって、少なくとも怯むことなく、立つことのできる

 

そういう者にわたしはなりたい

 

 

ごきげんよう

 

 

 

好きな花は?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう