やせ我慢と空元気、 | 幸せをもたらすと言われてる・・・

幸せをもたらすと言われてる・・・

笑う門には福来る!

今日も笑えよ~!!

keep on smile!!!

昨日の続き、

「倒れるときは前のめり」 有川ひろ 角川文庫

を読んで・・

 

 

みなさんこんにちは、空元気も元気のうち、作り笑顔も笑顔のうちと思っている佐々木泰久です。

 

 

「やせ我慢と空元気」

という言葉が目に止まりました。

 

「身近な被災地支援」というタイトルのエッセイの中で、

 

無事な地域でへこんでいる暇があったら、歯を食い縛って笑おう。やせ我慢と空元気を振り絞るべきは今だ。

 

とありました。

前後の文脈は、ご想像にお任せしますが、

 

「やせ我慢と空元気」

好きな言葉です。

 

「歯を食い縛って笑おう」

という表現も、大好きです。

 

 

空元気で思い出したことがあります。

 

 

昔々、次女が熱を出して病院へ行った時のこと。

幼稚園児だったか、小学校低学年だったか。帰省中だったので、実家近くの岩手県立山田病院。休日診療だったと思います。

 

 

38度を超える高熱ではありましたが、元気でした。

小児喘息だったので、咳は出て、ちょっとゼーゼーいっているようにも思いましたが、元気でした。

 

 

子供は熱が出ても元気だったら、そんなに心配しなくていい

 

と、どこかで読んだことがありました。

なので、そんなに心配することもなく、軽い気持ちで病院へつれて行きました。

 

 

診てくれたのはかなりベテランのお医者様でした。

ご高齢で、むしろ先生の方が心配です、と思わず言いたくなるほどです。

 

 

喉の奥を覗き込み、聴診器を胸に当て、胸や背中をトントンと叩きました。

 

「肺炎だな。」

ぼそっと言われました。

「肺炎ですか?そんなにひどいんですか?」

淡々と聞き返しました。答えがなかったので、重ねて言いました。

「喘息は持ってますが、元気で遊んでいるので、大丈夫だと思ったんですけど・・・」

カルテに書き込んでいた手を止めて、顔だけこっちを向いて、ジロっと睨まれました。そして一言

「空元気だが。」

 

その一言に、真っ先に頭に浮かんだのが、

 カラゲンキって久々に聞いた〜

 

 

 

娘の病状よりも、そんな反応をする俺って親としてどうなのか、と後から思いました((´∀`*))ヶラヶラ。