皆さんこんにちは(*´▽`*)久方ぶりにボロPC開きました、相変わらず言う事聞かっしゃれんジャジャウマですわ( ゚Д゚)/置いてる場所が一番Wi-Fi弱いってスゲー問題ですよね(爆)中継器を装着したら、問題解決するんでしょーかね(´・ω・)
多肉植物が好きになって、はや37年…キャリアだけは無駄に長いんですが、知識も腕も上達しません(爆)一通り、色んな種類をセセッて(←触っての意w)みたばってん、やっぱりトンボみたいなヘタクソには、丈夫な普及種が一番向いてるみたいです(´・ω・)…アガベとか…ぜって~手を出さんがじゃ!💢(←ここは頑なwそして天邪鬼ww)
これは、グラプトべリア属に所属してる(…所属?w)オパリナ、本来の健全な形であれば、もっと葉が内側に閉じた感じなんだけど、ヘタクソが育てると、こんな感じに開き気味になっちゃう…軽い女だと思われる(←おい!w)
清楚で節操ある姿に戻すべく、鬼を心にして(←逆じゃね?w)心を鬼にして、荒療治に着手する!下の方の葉を刈り取り、先端部分の健康な葉っぱを残してゆく!
何という事でしょ~!?あのア○ズレ○のような姿から、このような清楚なレディーに大変身!まるで、プリティーウーマンのジュリアロバーツのように変身しました(←古くね?w)なんとかイメチェン出来ましたけど…この状態を保つのが難しいのよねぇ…そして何年やっても悩まされるとこが…また魅力なのかもね💦
…い、以上だぜぇ~m(_ _"m)