皆さんお早う御座いました^_^歩いても歩いても体重が減らないトンボですw何らかの魔法掛けられてるのかな?(←単に喰い過ぎてるだけだろ🍻)歩けば歩く程に増量するんなら歩かない方がマシじゃんw(←止める言い訳を探してる人間の言葉)でも…それでも続けてみるかぁ…そーしないとマジで三桁行っちまう(°▽°)




 昨日の続きですw朝5時に出港、現場海域までひた走る!この日は無風&曇天&ベタ凪のジェットストリームアタック!最初のポイント、芳しくはないけど…何か良い感じで釣れるから、小生としては、まだこのポイントに居たかったのだが、先輩2人の鶴の一声で移動💦




 移った先は養殖生簀の近く💦最近、生簀の近くは、生簀の所有者からよく怒られるらしー💦コロナのせいでニワカ釣り人や、マナーのなってない釣り人が増えて、ゴミを捨てたり、中にはあろー事か、生簀の魚を釣ったりするクソ輩が居るとか!信じられん!泥棒やぞ💢




 そんな事もあって、生簀に近づく船は漏れ無く追い払われてるんだとか…それもかなりハードに怒られるらしー💦50近くなって、そんなハードに怒られるのは嫌じゃ💦しかしこの日、餌やりの船が来たけど全く怒らませんでした…なーし?(←何で?の意)こっちの船が見えなかった?…もしかしてこの船…ステルス漁船か?w








 写真もだいぶ撮り忘れてまして、何とかスマホに納めた写真だけ載せてますwこの他に、30センチくらいのアジが10匹程と、40近いのはアオアジばかり💦アオアジは不味いから、ウチの亀🐢の餌用に持って帰りました、亀達大喜び(´∀`*)そして…


























 潜水艦か!(爆)最近はあまり釣れなくなったはずのボラを3匹も釣ってもーた(爆)しかも60オーバーの大御所!?(爆)最近痛めていた左肘を更に悪化する羽目に💢ムカついたんでボラは全てリリースして来ました💦一瞬、大鯛かと思って喜んだのが恥ずかしい\(//∇//)\




 やはりH夫さんは釣るね!この日もアジを30匹は釣りんしゃった💦食べ頃の鯛も(°▽°)やはり一回しかぁ〜っと習わないかんですなぁ\(//∇//)\まぁでも、暫く釣りは良いかなぁ💦本格的に肘が痛いし、それに…夜明けが遅い時期で良いなぁ…10月以降とかで( ´∀`)









 …い、以上だぜぇ〜m(._.)m