皆さんこんにちは♪ニコニコ連休明け一発目です、まあまあ忙しくて疲れてます、2日休んでますが・・・仕事が休みって言っても、1日寝てる訳ちゃうねんし、


 休みって・・・疲れますね、なんだかんだジッと休めませんよね話しは変わりますが、かごんまのブロ友、きんちゃんがチューリップの話しをして御座った。


 そんで気になったんですが・・・プロポーズ?・・・求婚?・・・球根!(爆)あの球根をベースとする植物、チューリップ、ヒヤシンス?、水仙、グラジオラス等々、あれって球根さえあれば、毎年毎年お花が咲くもんなんですかね?


 誰か教えてつかーさい!?オジサンそれが気になって気になって・・・夜も眠れないで居ます!?・・・・・













 言い過ぎました、夜はグッスリと眠れております(爆)アルコールの御かげで眠れております球根・・・気になるぅ目












 本日も小生の日常へお越し下さいましてアザす!?去年、大枚を叩いて修繕したお店のクーラーが・・・また冷えなくなった事に肩を落としているトンボです


 何で備品や家電って、壊れる時はあれもこれも一遍になっちゃうんですかねもうね、尻の穴の毛までひん抜かるっごた気分です気を取り直して一ネタ・・・


 

イメージ 1


 月一の日曜定休日、子供達への帳面消しが終わった夕方の帰り道、八女インターから降りた、タマスタ筑後の前を通過・・・マイタウンが近づいてくる。


 「家族サービスは終わった!ここからは・・・俺の時間だ!」頭の中ではもう、川魚との命を掛けた果し合いのイメトレ中・・・事故るぞなもし(爆)


 ウチに帰り着き、暗くなるのを待って出撃! 母ちゃん:「あんた、どこさん行きよっとね?」 トンボ:「川さん行たてくるばい!」・・・呆れられる(爆)


 20時前、それまでウチに秘めていたアドレナリンを『ブワ~っ!』と開放するDASH!まごうことなくホームBに到着、トンボはその夜に狙う魚によって行くホームを決めている、この時期ならカワヒガイとテナガエビ、ホームBが有力グッド!


 ・・・川岸に石ころ、小枝、貝殻などのゴミが散乱している、今日は『投網師』が来ていたようだ、投網師の場合の目的は、主に『食』である、


 主に『飼育』を目的としているトンボとは似て非なり、小生は投網は使わない、魚を傷着ける確率が高いから、小生は網で1匹ずつ捕まゆっとです


イメージ 2


 集合写真をパチリwwこの日の獲物は少なかったです、魚自体は居たのですが、昼間遊び過ぎたトンボ・・・この夜は集中力に欠けていたようなシラー



イメージ 3


 そんな夜でも、ナイトクラブ摘発!?(爆)このゴッツイハサミで攻撃されたら無傷では済みません摘発する方もそれ相応の覚悟が必要ですにひひ


 

イメージ 4


 そして、ヒガイ来たぁ~!\(^o^)/


 今年はヒガイがコンスタントに捕れてます、寄生虫の入ってない綺麗な個体が多くて嬉しいぃ~♪中々ねぇ~・・・飼育するとなると、考えますけど


 この夜も安定して遊ばせて貰えました、明日は雨・・・そしてヒタヒタと忍び寄る・・・梅雨!?川遊びもそろそろ一段落かなぁ~。









 ・・・い、以上だぜぇ~m(_)m