皆さんお早う御座いました♪
ポテトチップスは断然うす塩派のトンボです、五代目・トンボの拙い日常へ、何時も御来館有り難う御座います

今日は小学校の始業式、エサトリ達は嫌そうに登校して行きました、解るでぇ・・・オッちゃんもゴッツ解るでぇ
すぐにGWが来るやん!休みばっかやん!

まだまだ引っ張るシリーズの第3段、苦情は一切受け付けておりません(爆)何てったって、最近は海釣りにも行けないし、夜襲にも出かけてないし、
その・・・ブログに書くネ・・・ネタにも事欠く身の・・・身の上なんで・・・ゴニョゴニョ(ФωФ)フフフ・・・駄目だ駄目だ!?ブロガーが我がのブログ上で、
『ネタがありません』って言いだしたらもう!?・・・もう閉店間際だね
でもね、閉店セール・閉店商法で儲かってる店もあるくらいだから、

ネタに困ってながらも、もう少し頑張ってブログ運営続けてみます
え~とね、博多駅を後にした2人、フラフラとウォーキングデッド状態で次の店へ、

ゾンビが、酒と肴の匂いのする方へフラフラと歩く、何処を歩いたか全く覚えていないんですが、3年前に2人で行ったお店に辿り着いた・・・


ゴマサバの名店です、博多と言えばゴマサバですよね
ゴマサバに合う冷酒を出して頂きました、確か糸島の方のお酒です
ここのお店の名前は確かぁ~・・・



はじめの一歩!(爆)
屋号は『はじめの一歩』でした、前回行った時に、ゴマサバの美味しさにカルチャーショックを受けたお店でしたばい
お店の佇まいからして、小生の様なもんが易々と敷居を跨いで良い様なお店とチャうんですが、そこはほれ、ね!酔っぱらってる勢いですよ

ワンショットワンキルで次のお店へ向かう、ゾンビ共は更に足取りが覚束なくなりながら次のお店へ、此方も3年前に来てるが・・・屋号忘れちゃいました(爆)


焼き鳥屋さんです
月曜日の夕方です、週の頭です、お客さんが多過ぎて、やっと2席だけ空いてました・・・流石はビッグシティー博多!?

スケールが違い過ぎます、日曜日の夕方の西鉄柳川駅前の居酒屋なら、殆どの居酒屋が・・・多分閑古鳥でしょ
流石は150万超の大都会ばい

この時点でもうウチに帰りたくなくなってますが、ここのお店も『1品・一杯』で出店(←嫌な客だなw)そして「次何処に行こうかぁ~?」
すると、ゆうじんが満を持したように言った、「トンボさん・・ピー!に行きましょうか、この前長崎で初めてピー!に行って、楽しかったばい!」
この男・・・何ば言よるっちゃろーか?(爆)しかし後に、ピー!に行った事でトンボの人生観が変わった事は事実である

・・・ま、まだまだ続くぜぇ~、次回が最後だぜぇ~m(_)m