皆さんお早う御座いました♪
昨日、嫁さんの実家に行っていたエサトリ共が帰って来ました、嬉しいやら鬱陶しいやら、明日から学校なんで機嫌悪いです(爆)

本日も小生の日常へお越し下さいましてアザすフルーツは殆ど口にする事のないトンボです、酒呑みは喰った方が良いらしいですよ、柿とか

昨日の続きです、博多駅デイトス内の『よかたい』から、同じフロアの2軒目へ移動、2軒目は・・・『よかたい』(爆)
すぐ近くに、同じ店がもう一店舗ある・・・流石は人口が多い福岡市ならではですよねぇ~同じ博多駅内・付近合わせて同じ店が3店舗(爆)
2軒目のよかたい、ゆうじん君の嫁さんのおじさん?が働いているらしく、ご挨拶も兼ねて訪問(爆)この店にも居るよぉ~・・・白昼の泥酔者(爆)
「お客さん!お客さ~ん?起きて下さい!起きて下さいよぉ~!」と嗜めるくらい泥酔して寝てる(爆)完全に午前様頃の酔い方です、カオスな空間

でも、かく言うトンボも・・・この店の終盤ぐらいから記憶が曖昧
「ラーメンば!ラーメンば喰いに行こう!行きたかった店のあるっちゃん!」

博多駅を出て、お隣の『マルイ・キッテビル』の地下飲食店街へ、このあたりでも記憶が断片的、やっぱり明るいうちのお酒は効けすぎます

担々メ~ん!この『とり田』ってお店、博多では有名な鶏料理店なんですが、ランチで出してた『博多水炊きのスープをベースにした担々麺』が有名になって、
行列が出来るように、「もう他に専門店を出してくれよぉ~!」ってことで、担々麺の専門店を出したって逸話が
ダウンタウンの松ちゃんが大絶賛

めちゃめちゃ美味かったです
辛さも選べるけど、多分これはレギュラーの味の奴です、そして偶然ですが、此方のお店、今日が開店一周年ってことで、

・・・担々麺を頼んだら、1時間の呑み放題付き!?何と言う事でしょ~(←大改造劇的ビフォーアフター)
しかもビール頼んだら、「トンボさん!これプレモルばい!」記憶が折角戻り始めてたのに、プレモルじゃんじゃん呑むもんだから、更に酔いは進む(爆)
1時間キッチリ呑みました1時間後、この日2回目のブラックアウトに陥った状態で、フラフラと博多駅を出る・・・次のお店を目指して(爆)
・・・ま、まだまだ続くぜぇ~m(_)m