皆さんお早う御座いました♪
小生の生息する地方、今朝は霜が降りてますねぇ~、ここ最近やっと冬らしくなってきた気がします


話はコロっと変わるばってん、良か???「でけぇ~ん!」って言っても変えますけん(爆) ニュース等でご存知の方もいらっしゃると思いますが、
飯塚市の市長と副市長、例の『賭けまあしゃん問題』で、2人セットで辞職するそうなぁ
小生はねぇ、賭けまあしゃんをする事は、何の問題もないと思うんです。

ゴルフだって賭けてやってる人が多いらしいからぁ、それだったら、まあしゃんは掛けなかったら可笑しいでしょ!する事に何の意味もな・・・
・・・ん?

・・・・・まあしゃん?(爆)
違うでしょ?そうじゃないでしょ?『まあしゃん』ちゃうくて、『麻雀』ね!? まあしゃんは、小生が敬愛する『鯉捕りまあしゃん』ねぇ
問題はね、記者会見時にマスコミから追及された両氏が「賭けてやらないと意味がない!賭けないでやる人がいるんですか?」と言った事(爆)
駄目だってぇ!売り言葉に買い言葉でそんな事言っちゃ~!? マスコミの思うつぼだってぇ~!? マスコミは思った事でしょ・・・
来た来た来たぁ~!? ご馳走ご馳走ぉ~!?
マスコミはいらん事言わせて面白可笑しく記事にしてやろうって、手ぐすね引いて待ってるんだからぁ~、駄目よぉ~、野々村議員以来のご馳走よぉ~

本日も小生の日常へお越し下さいましてアザす!会見時のドナルドトランプの物真似を練習しているトンボです(爆)発表する機会あるかな?(爆)
昨日の夜も終業後に走りましたよぉ~♪ 月の光を浴びて気持ちの良い5キロでした、今宵は走りません、バレーの日だから・・・先に言っときます(爆)

一昨日の夜、40日振り―フのジョギングを終えた勢いに乗って、そのまま夜襲に出撃しました(爆) ジョギングとナイトハンティングのダブルヘッダー(爆)
最近のトンボ、夜襲に出掛ける前に「今宵は、○○○をターゲットに狩猟活動を展開しよう!?」って、具体的にターゲットを絞って楽しんだりしてます

この夜のターゲットは、ゼゼラ!? コイ目・コイ科・カマツカ亜科・ゼゼラ属、名前の由来は、発見された場所が滋賀県の膳所(ぜぜ)だからなんだって

ゼゼラの『ゼゼ→膳所』なら・・・『ラ』は?・・・『等』?『裸』?・・・む~ん、一々こんな事を考えるトンボって・・・やっぱり変わってますくわぁ?

狙い通りに5匹のゼゼラをものにしましたぁ~♪やや流れのある護岸などに張り付いてる事が多い魚です、水槽内ではマスコット的な存在になります

水槽内では長生きした試しがない・・・と!思って調べたら、『寿命はほぼ1年です』だそうな、じゃ~水槽でも寿命いっぱいは生きてます


後は、ヤリタナゴとチビカネヒラの2種盛り
ヤリタナゴの♀、もう既に産卵管が出掛かってるようで、春の産卵に向けて着々と準備は進んでるようです



そして沢山見掛けたんですが、1匹だけ持ち帰ったチビドンコ
我が家のXXLドンコの『たくあん』も、捕獲時はこの大きさでしたばい


我が家の3代目ドンコとして成長できるかな?なんてったって、ナマズやウナギが暮らす水槽に入れましたから、彼等の圧に負けず猛者に育って欲しいです
週末は寒くなるらしいですねぇ、川の魚も一気に居なくなるでしょうねぇ~・・・川遊びも出来ないとなると、ジョギング等の身体造りに専念しなきゃ

・・・い、以上だぜぇ~m(_)m