皆様、今晩は御座いました
なんか久方鰤の投稿のような気がしますよってに。

月曜日、長崎県は鹿町まで船ダゴチンに出撃してきました

当初、単独で肥前大浦の筏に出撃予定だったんですが、
小生の出撃予定を聞きつけたH夫さん、レインマンさんが「おどんも連んなうぞ!」
と、急遽トリオ兆候が決定致しまして、「ほいたら鹿町行こうや!」って事になりました
H夫さんと釣行をともにするって事、それは・・・

「ウエストでかきあげウドンを喰わないと釣れない!」ジンクスを実行することになります〔爆〕
因みに小生、このジンクスを実行すると・・・マジで釣れません

午前6時過ぎ、現場に到着とともに貸し船に乗船、愛の船出
〔爆〕

現場はいつもの養殖生け簀、水深は18メートルほど。



ふ~む・・・五目釣りですなぁ~〔爆〕 当たりは多くはナッシング。
その内、生け簀のオーナーさん登場! 本日のご機嫌は如何に???
「お早う御座います! すんません、釣らしてもらってよかですか!」
「駄目! 帰れぇ~!!!」 ふ~、本日はご機嫌斜めでやんした。
次の現場へ移動、今度はオーナーがいらっしゃらない生け簀、しかし水深は浅め、期待薄。
案の定当たりはナッシング、見えるのは大漁の木っ端グロとカタクチイワシのみ。
またお引越しです! 今度は船のオーナーさんの空生け簀、ここも期待は出来ない。
何投目かに竿先が突っ込む当たり! 「どーせ当たりねーだろ」って他所向いてた小生、
完全に後手に回ってしまいました! 合わせてやり取り開始したら・・・決行デカい!!!
げっ! ド、ドラグが締まり過ぎてるじゃな~い!!! 暫くして、生体反応が消えた!
針、切れてんのぉ~?????

・・・切れてないっすょ!
「切れてないっすよ! 俺切れさせたら大したもんですよ! ま、ほんとの勝負は切れてからだけど・・・切れてないっすよ」
針は付いてました、痛恨の針外れで~す
「釣れないだろう運転」が最悪の結果に・・・

いつ何時も「釣れるかもしれない運転」をせないかんですねぇ~、反省×2
そして再び海は無反応の『沈黙の性感帯』、3人とも無口になります・・・時間だけが過ぎる。
H夫さんが、たま~に繰り出すギャグも冴えない〔爆〕 一々受け答えするのさえ億劫〔爆々〕
そして3人で喧々囂々の末、もう一箇所心当たりがある〔レインマンさん・談〕ってことで、
本日3回目の移動! ドナドナド~ナドーナァ~・・・移動中に小生の頭に流れてるBGMです〔爆〕
本日最後の移動になる事を祈ります、到着した生け簀でダンゴ投入! 釣り開始です
一投目からH夫さんの竿にフィッシュオン!!! 結構引いちょりますばい!
上がって来たのは50弱のマダイさん〔写真ナッシング〕 アイシャドーの鮮やかな天然

こんぐらっちレーション 次は小生だ!と息巻いてたらマジでフィッシュオン!!!
結構な引きです、ドラグ調整もバッチリ! 楽しんでやり取りの末に上がってきたのは・・・
・・・バリ!〔アイゴ、チーン〕 船内が失笑 この頃当たりが遠のいて大物の予感。
その大物を掛けたのは、やはり名人のH夫氏! 氏の腕前には毎度感服致します
奴は沖へと失踪
「は、走りが止まらんぞぉ~! 何かこん魚は~!」〔H夫さん・談〕

氏のリールから見る見るうちに道糸が無くなって、やがてスプールが、「道糸の無くなる!」
その頃、やっと走りがどうなり緩みました、「反撃開始ぞぉ~!!!」〔H夫さん・談〕
ハリスは1・7号、時間使って奴を追い込みます! 時間にして10分チョッとでしたね。
途中、何度かの反撃に合いながらも柔らかいロッド捌きでかわして底を切りました。
3人の予想魚種は、大型のマダイ!!! ゆっくりと氏が寄せます、小生はタモ係ばい

タモ係も大事な仕事ですき! やがて奴が力尽きて海上に姿を現しました。


H夫さんの竿に掛かった魚の正体は大型のコロダイでした
こんな大型のコロダイは初めて見ました H夫さん、こんぐらっちレーション
実寸72センチ、4キロはありそうなモンスターでした、裏山鹿ぁ~

その後3人で、小型マダイ・チヌ・メイタ・へダイなんかを釣って、13時に納竿しました。
・・・今回も小生は下手糞マンキンタンでした、修行が足りナッシング・・・
夜はH夫さんが仕留めたコロダイとマダイをシャブシャブして反省会に花が咲きました。
H夫さん、レインマンさん、楽しい釣行有り難う御座いました、またお願いしMAX。
今月はもう行けないなぁ~・・・次は来月ですな、それまでニョロでも狙ってみるかな!!!
・・・い、以上だぜぇ~!