皆様、今日は御座いました
昨日、平年よりも9日も早く入梅した九州北部地方ですが、

小生が生息する南筑後地方も朝から梅雨らしい降り方&ジメジメですばい、嫌な季節の到来

定休日明け・・・非常にダルビッシュです! テキサス・レンジャーズの先発もダルビッシュでした・・・
一仕事終えた頃に「トンボさん、お荷物で~す!」と、いつものクロネコの兄ちゃんが訪問。
何やら大きめの荷物ばい、しかも重たかばい! ・・・もしかして爆発物か???
日本は至って平和ですが、少し前にはボストンで爆弾テロ、それに中東では自爆テロが頻発。
そろそろ余波が、平和ボケしてる我々日ノ本まで届いてもおかしくはありもはん・・・考え過ぎだ。

ムム! 外から見た感じではリード線らしき物は見当たらナッシング、爆発物処理班を呼ぶか?
あまり振動を加えると爆発してしまう鴨しれません、開封作業は慎重に行っていきましょう。

ムム! クラスター爆弾か?いや違う、魚介類で爆発物にあらず・・・口が開いてる。
赤貝も入っちょる・・・赤貝もポッカリと口が開いちょるばい も、もしかして貝類死体遺棄事件か!?
ところがどっこい! 塩水に入れてみたらあら不思議! 蘇生しました、砂抜きしてぇ~・・・



ジェジェ! 滅茶苦茶大きくて、目茶目茶美味かぁ~ 貝殻の厚いこと!
粒が大きいんで大味かと思いきや、アサリ特有の旨味が凝縮されてますよぉ~!!!
エサトリ達のハシも止まりませんばい
有り難う御座いました、今度必ずや魚送りますねぇ~

・・・い、以上だぜぇ~m(___)m