皆様、今日は御座いました
サッカーに疎い小生がサッカーの話しはおこがましいんですが、

先日ベッカム選手の引退試合後の事、チームメートが氏を胴上げしたんですよね。
サッカー界のみならず、色んな分野に貢献し、影響力を残した氏の花道を飾ったこの行為、
この胴上げって行為なんですが、日本が起源であり〔ウィキった結果、長野・善光寺が起源とか〕
あまり日本以外では行われてないみたいで、日本では結婚式・大学合格・様々な現役の引退など、
その人を祝い、労う時に行われますよねぇ~、その行為があの場面で行われたんだと思うと、
ちっとばかし胸に込み上げるものが御座いました
やっぱりスポーツは良かにゃ~

いつも小生の拙いブログへの沢山のコメント、アザ~ス 最近は夜襲にも出撃できず、
本来の小生のブログの主題である日本産淡水魚ネタもままならない台所事情で御座います。
しかし日淡ネタは訪問者数もコメも疎ら、局地的なファンしか居ないと言うのが実情ですばい

ほいたら本日も一ネタ、寛大な心でお付き合い下はれ
ここ最近はニョロが釣れませんで・・・

いつも釣ってるポイントに見切りをつけて、そろそろ新たなポイントを開拓せねば! ってことで、
昨日はお昼頃に少しだけ時間が出来たんで、ポイント開拓に出撃してきました







と言いましても、同じ川の上流・下流を重点的に攻めたんです、現場は昼間見とかないとね
と、ここで第一釣り人発見!!!〔所さんのダーツの旅風〕
小生、躊躇なくインタビュー
「釣るっかんも?」 村人・・・じゃなく釣り人「今、来たばん!」



う~む中々雰囲気のある場所ですばい! ウナギの存在オーラがビンビンと伝わって来ますばい!
そしてこのオッチャンにポイント・餌・最近の釣果情報・家族構成・好きな女性のタイプ・年収etcと
事情聴取ばりに聞き出しました〔爆〕 気さくなオッチャンで、貴重な情報を得られましたばい

ただ!!! 唯一の欠点は・・・欲張りかな? 竿ば10本も付けとんしゃーですばい〔爆
〕

このポイントなんですが、オッチャンの首の辺りまで満ちてきます、この写真は満ち始め頃です。

左が上流に当たります、50~60ほどの魚がしばしば浮上してきます、どーやら正体はアカメ!
アカメって言っても四万十川に生息するパーチ系のアカメとちゃいます、ここいらの地方名ですな。
確か正式和名はメナダでしたっけ? ボラよりは美味しいらしいですが、喰ったことナッシング。
下見も情報収集も十分に出来ました
近々ニョロ狙いに出撃せねばなりませぬ

・・・い、以上だぜぇ~!