イメージ 1
 
 
 
 皆様、今日は御座いましたニコニコ 皆様・・・めっちゃ良い天気ですね! 仕事してるのが勿体無い。
 
 連休に入る前は天気が安定しないで、寒いわ風強いわだったけど、連休のまぁ~天気の良いこと!
 
 全国の行楽地の人出も最高でしょう、日本の経済復興のために、うんとゼニば使ーてはいよ!
 
 小生の生息してるウチの近くの濠、日向ぼっこしてますねぇ~、野生の王国だねにひひ
 
 
 
 
 本日は原点回帰のお話しをば一つ、小生の生業である理容業に限らず、何の仕事であれ
 
 スランプに陥る事があると思います、師匠と親父からは「仕事に迷った時、調子が悪いときは
 
 原点に立ち返れ!」と教わりました、小生等の仕事で言えばシャンプー&顔そりなんです。
 
 何事も基本が大事ってことですね、数学にしてみても足し算・引き算から積み上げて行きます。
 
 野球で言えばキャッチボールでしょうか、この基本をどれだけ繰り返したか、バックボーンですね。
 
 この基本を愚直に繰り返し、どれだけ反芻したか・・・困った時はそれが自分を救ってくれますね
 
 
 
 
 
 な~んて! ややこしい事言ってますが! 本題は小生の晩酌の焼酎の事〔爆〕
 
 30過ぎてから毎晩のように晩酌を嗜むようになり、美味しい芋焼酎と運命的な出会いが
 
 それから浮気〔?〕して色んな芋焼酎に手を出しました、お付き合い致しました、妻〔黒霧島〕は、
 
 「良いんです・・・最後はアタシの所に戻って来てくれれば」 ・・・は? 途中から脱線ですねにひひ
 
 黒霧島から始まり、一刻者、伊佐美、伊佐錦、島美人、三岳、黒佐藤、黒白波、明るい農村etcと・・・
 
 様々な銘柄を呑みましたが・・・結局最後は原点に戻ります、原点回帰ですばい!
 
 
イメージ 2
 
 黒霧島の20度! 最後はやはり妻の元へ帰ります〔爆〕 こいつのロックが一番です
 
 パックで買って来て一升瓶に詰め替えますよぉ~、瓶で買うと嵩張りますからね 
 
 冬はこれの25度を半々でお湯割り、独特の芋の香りが「プ~ン」としてぇ~いわせませんねぇ~
 
 
イメージ 3
 
 明日はやっとの定休日、福岡シティーに預けてるエサトリ達を迎えに行かんといかんがですき。
 
 GW最終日ですよね・・・渋滞だけは勘弁して欲しいもんです、今宵は何して遊ぼうかなぁ~
 
 ・・・い、以上だぜぇ~m(____)m