皆様、今晩は御座いましたm(__)m 先日のダゴチンでお縄にした魚達、
 
 『釣った魚は骨までシャブレ!』『獲物には自分で引導を渡す!』ってのが
 
 五代目・トンボの狩猟の流儀で御座いますm(__)m 餌・情報の調達から
 
 始まって、釣り・料理・道具の片付け、手入れまでが小生にとっての
 
 『釣り!』を意味しますm(__)m 『無事に帰って来るまでが遠足!』に
 
 似たとこがある! ・・・ような無いような ここで無粋ではありますが・・・
 
イメージ 1
 
 (月)の魚釣り後の小生の左掌です、アジのゼゴ攻撃でボロボロで~す。
 
 云わば、名誉の負傷ですな! 釣り人の勲章ですばい (月)の帰宅後、
 
 早速獲物たちを捌きましたです。 折角大自然から頂いた命です、
 
 美味しく喰らいたいと思い、色んな料理を考えました、やはり魚は美味いグッド!
 
イメージ 3
 
 まずは久しぶりのグチ、刺身は却下されたんで、それなら調理は容易です。
 
イメージ 4
 こんなしてぇ~〔簡単なブツ切り!〕
 
イメージ 5
 こうですな! グチの御吸い物です 魚の見た目からは想像出来ないほど
 
 上品な優しい味で。 身もホロホロしてて口当たりも最高でした
 
 
イメージ 6
 
 さて次に鯵ですばい! 因みに一番右のは『アオアジ』です、普段はあまり
 
 持ち帰りませんが、良型につきお持ち帰りしました、皮が厚いですな。
 
 さて、今回も鯵は小細工抜きで、素材を生かした料理にしますばいニコニコ
 
イメージ 7
 
 まずは定番の南蛮漬け、今回は小生の強い要望を聞き入れて貰い
 
 生ピーマンをタップリINさせて貰いましたばいチョキ オニオン+ピーマンが
 
 言わせません! 奴等、良い仕事しますグッド! 鯵の身を剥すだろぉ~!オニオン
 
 とピーマンを身に絡めるだろぉ~! 口に含んだら・・・超~幸せだぜぇ~!
 
 そこに焼酎のロックを注ぎ込んで暫し沈黙の後・・・ん~マンダム
 
 そ・し・て! こちらも定番、スタンダードなシンプルレシピ
 
 
イメージ 8
 
 まずは途中経過、この後一工夫して・・・
 
イメージ 2
 『鯵の漬け丼』で~す ・・・ブログ投稿しながら今気付いたんですが、
 
 これ、あっつ~いだし汁注いでお茶漬けでも美味しいかもねぇ~ニコニコ
 
 これは釣り翌日の昼飯の定番です、一口含んで・・・・・至福の時間ばいにひひ
 
 明日も残りの料理を投稿しますです、皆様お付き合い下さいねぇ~
 
 い、以上だぜぇ~!
 
 
 
 
               m(__)m