皆様、今日は御座いましたm(__)m 昨日は多忙だったため、終業後にTV見ながら横になってたら
 
 いつの間にか爆睡・・・ 途中、深夜1時頃に一度起きるもまた爆睡、久方振りの晩酌しない夜。
 
 朝は、10時間の睡眠と休肝効果で、久方振りの清々しい目覚めを向かえました たまには良いね。
 
 
イメージ 1
 いぜん立派な双葉を出してくれたヒルガオ、かなり成長しました。
                                         
                                        
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 2
 成長はやっ!!! 害虫達の猛攻も凄いですな! 小生この手の植物・野菜の
 
 栽培の経験値がないんで、消毒やら肥料やりが全く分がんね!!! 取り合えず市販の
 
 消毒薬使ってみたばってん・・・効き目があったかは分がんね ボッコさんに聞いてみるか。
 
 花芽がつくのは何時頃のことやら・・・極力枯らさないように頑張って管理せねば・・・
 
 
 
イメージ 3
 こちらは、先日購入したサボさん かぼちゃのごたる! 下には新芽が控えてますな。
 
 オシャレな鉢に植え替えて、お店のインテリアの仲間入りですな
 
 
イメージ 4
 こちらも一緒に購入した多肉さんです。 小生、多肉さんも大好きなんですが、なんかね・・・
 
 栽培が上手くいかなくて・・・毎回「ヒョロ~」となった挙げ句、枯らしてしまいます 再挑戦です。
 
 水やり・肥料やり・日当たり具合など・・・何方か詳しい方、教えてつかーさい
 
 
イメージ 5
 こちらは久々のアップ、親父様の今日の釣果です。 最近はタナゴ類が多いばい。
 
 あとは、ハヤ〔オイカワ〕、カマツカ、モロコですな。 モロコは非常に美味です。
 
 先日は、ハウス農家をしてあるお客様から、トマト沢山頂いたんで、ハヤ達の甘露煮
 
 を献上いたしましたところ、大変よろこんでいただきました M田さんトマトありとぅーす!
 
 
 
 
                        
                     
                        m(__)m