今週のレース展望 | 矢作厩舎オフィシャルブログ「よく稼ぎ、よく遊べ!」Powered by Ameba

今週のレース展望

こんばんは、細川です。

先週は新年最初の開幕週で3勝。
このブログでも話題にしていた
リーゼントブルースで2013年の初勝利を挙げ
今回で引退を予定していたキョウエイカルラが人気薄ながらも勝利。
この勢いで今週の勝利も期待したいです。


それでは今週のラインナップを紹介していきます。
まず1番手から。


土曜京都8レース
4歳上500万下
ロゼッタストーン
担当の宮内助手に聞くと
「担当に替わったばかりで
前回とは比べられませんが
追いきりの動き自体はよかったです」
と言っていました。
前走は馬場状態がよくなくて
それが影響したのか6着。
2走前の良馬場で走れたときは良い内容で2着。
いいときのように走ってくれればいけると思います。


日曜中山11レース
ニューイヤーS
オセアニアボス
担当の柿崎助手に聞くと
「前走はブリンカー効果があったのかはわかりませんが
久々に上位に来てくれました。
まだ終わっていないことを示せたと思います。
8歳馬ですが元気ですし
中山1600mも実績があるので
今回楽しみにしています」
と言っていました。
2年前のことですが、
芝1400mの阪急杯で4着のあと
今回と同じ中山芝1600mのダービー卿CTで2着にきた当時を
柿崎助手は振り返り、
その流れも含めて期待している様子でした。


土曜京都3レース
3歳未勝利
サトノエクセル
担当の岡助手に聞くと
「前走より少し体が減ってきたかなぁ」
と話していましたが
前回、いい走りをみせていましたし
ダートも問題ないと思うので
好レースを期待しています。


日曜京都5レース
3歳未勝利
ブレイヴフィート
担当の池田厩務員に聞くと
「体は10キロくらい減りそうだけど、状態はいいよ。
(ダートより)芝のほうがいいと思う」
と言っていました。
前走で好走している馬も多いですが
いい競馬をみせてほしいです。


土曜京都11レース
大和ステークス
トシギャングスター
担当の池田厩務員に聞くと
「冬場は得意で、引き続き元気いっぱい」
とのことで連闘も問題なさそうです。
前回はスタートが速く
いつもより前めのレース運びになりましたが
勝った僚馬のキョウエイアシュラと差のない競馬をしており
この馬が好調であることを実感しました。
今回は、本来の後方待機策で

上位に食い込んでほしいですね。


日曜京都11レース
日経新春杯
カポーティスター
担当の北口助手に聞くと
「以前より成長しているし、久々だけど状態はいいよ」
と言っていました。
今回は初めての古馬の重賞で強敵相手ですが
神戸新聞杯のときよりデキがいいとのことなので
どんな競馬をしてくれるか。


土曜京都12レース
4歳上1000万下
キョウエイバサラ
担当の田代助手に聞くと
「この馬にしては、いい状態で来られている」
と言っていました。
今回久しぶりにダートを試してみますが
以前ダートで結果を出しているので
これで変わってくれたらと思います。


土曜京都10レース
寿ステークス
アンコイルド
担当の濱野助手に聞くと
「準オープンに上がるので
どれだけやれるか。
少しでもがんばってほしい」
とのことでした。


日曜京都3レース
3歳新馬
アップアンカー
担当の貝澤厩務員に聞くと
「調教で目立たなかったし
初戦の今回はやってみないとわからない」
とのことでした。


土曜中山9レース
初春賞
ゲンテン
担当の久保助手に聞くと
「まだいい頃の雰囲気に戻ってこないなぁ。
ブリンカー効果でどれだけ変われるかだね」
とのことでした。


出走馬については以上。

昨年は厩舎のリーディング争いで
最終週に抜かれてしまい順位を落として終了ダウン
非常に残念でしたしょぼん

そこで勝ちきれなかった分なのか
今年は年明けからいきなり3勝。
まだ1週目ですが全国トップに立てたのは
いい流れだと思いますアップ
例年スロースターター旗で徐々に追い上げていく厩舎DASH!なので
年間を通して一時的にもトップ王冠1に立ったことがあったかどうか…。

09年に関西リーディングを獲得したときも
関東の藤沢和雄厩舎には引き離されていたし…。

僕も詳しく確認していないのですが
もしご存知の方がいたら教えていただけると助かります。