今週のレース展望 | 矢作厩舎オフィシャルブログ「よく稼ぎ、よく遊べ!」Powered by Ameba

今週のレース展望

こんばんは細川です。
先週も勝利を挙げて、矢作厩舎は3週連続勝利と上昇ムード。
このいいムードを今週も持続させたいところです。

今週は13頭出走しますが、まずはこの馬から。

土曜函館11レース
駒場特別
タイセイレジェンド
前走が初めてだったダートで馬が一変しました。
適性があったんですね。
今回はダート2戦目なので、慣れも見込めます。
時計もさらに詰まるでしょうし、楽しみです。

土曜小倉9レース
対馬特別
カネトシスラーヴァ
今週の追い切りで態勢は整っています。
小倉は未勝利勝ちを収めた、相性のいい舞台。
こちらも楽しみにしています。

日曜函館9レース
マリーンステークス
タカオセンチュリー
2走前が案外だったので、
休み明け初戦の前走はどんな競馬をするのか
注目していましたが、
本来の粘り強い走りをしてくれました。
今回も北海道滞在で状態がいいと聞いてます。
小回りも問題ないので、好レースをしてくれると思います。

土曜小倉2レース
3歳未勝利
リヴィアローズ
このところ確実に上位にきています。
中間放牧をして体重も回復してきましたし、
小回りなので前が止まるような流れになってくれればチャンスかな。

日曜小倉9レース
桜島特別
バトルブリンディス
前回が負けすぎてしまいましたが、久々は良くないタイプ。
元々が叩き良化型なので、上積みに期待といった感じです。

土曜函館8レース
登別特別
ジョディーズライン
前走が後方ままで終わってしまったので
先生の言葉をお借りして「怒りの連闘」ですね。
さすがに前走のように後ろでは厳しいので
もう少し積極的なケイバをしてくれれば。

日曜函館3レース
3歳未勝利
トーアミョウリ
こちらも連闘です。
前走はちょっと残念でしたが、時計が速すぎたのもありますし、
良馬場なら巻き返しを期待したいところ。

日曜小倉12レース
3歳上500万下
クイックメール
最近の競馬を見ると、距離が長いほうがいいのかな?と。
2走前(ダート1800m)で差のない競馬(0秒4差)をしていたので
マイル以上あったほうがいいと思いますね。
その点で今回は1700mと距離はOK。
すんなり先行してモマれずに運べれば
差のない競馬ができると思います。

日曜小倉4レース
メイクデビュー小倉
エクスメイン
調教では、水準くらいの時計は出ています。
体には多少余裕がありますが、そこそこやれる力はあるかと。

日曜小倉2レース
3歳未勝利
マリンバラッド
地方交流レースが当たらなかったので
このレースになったのですが、
前回乗った鞍上の渡辺騎手が
「距離を短くしたほうがいい」と話していました。
ただ1000mでハナを切れるかはわかりません。
自分の形に持ち込んでくれれば。

土曜小倉2レース
3歳未勝利
スカラムーシュ
前回よりは良くなってるので、
ここできっかけをつかんでくれれば。


出走馬については以上です。

ところで、先週は
楽しみだったグロリアスノアが
惨敗したのは残念でしたけど、
矢作厩舎としては3週連続で勝ち鞍をあげています。

実は6月21日に京都府の石清水八幡宮
お参りに行ってきたのですが、
どうやらそれ以降
いろんなことが良くなってきた印象があるんです。
石清水八幡宮には、昨年の年始から参拝に行って
「いい神社だなぁ」と思っていましたが、
厩舎は3週連続で勝ち星をマーク。
しかも3勝中2勝が接戦を制してのもので、
昨年のような厩舎力が復活してきました。
あと、W杯の「日本vsデンマーク」戦でも
日本代表が快勝したりと、いいことが続きました。

こんなことを書いたりすると
運が途切れてしまう心配がありますが、
今週末の競馬でも是非勝利を!と願っています。