今週のレース展望 | 矢作厩舎オフィシャルブログ「よく稼ぎ、よく遊べ!」Powered by Ameba

今週のレース展望

こんにちは、細川です。
今週はいよいよ
スーパーホーネットの安田記念。
期待の大一番ですが
他のラインナップも期待大です。

ホーネットを含めて
順を追って説明して行きましょう。

まずは土曜東京11レースの
ユニコーンS出走グロリアスノア
前回も書いたと思いますが
初戦の新馬勝ちの内容が強烈。
何度も前が詰まり
普通なら負けている展開のなか
そこから盛り返して
抜け出してきた能力と精神力は高評価です。
2勝目となった前走も時計が速く
さすがの能力でしたね。
スタートからスムーズに行くことが条件ですが
この馬の能力なら重賞でも好レースが期待できます。
鞍上の小林慎騎手もこの馬で2勝しており
ここで勝てば初重賞制覇。
ぜひとも期待したいです。

続いて日曜東京8レース
ロベリア賞のブレーブビスティー
前走完勝で上のクラスでも通用しそうです。
今回の状態面は前回以上とのことで
非常に楽しみです。
レース当日が雨予報とのこと。
良馬場なら、
今週一番オススメしたかった馬ですが
切れ味を活かす馬なので雨は割引。
それでも頭数が少ないですし
能力で勝負できると思います。

そして、日曜東京11レース
安田記念のスーパーホーネット
香港遠征を経験し
精神面が非常に強くなりました。
今回関東への輸送になりますが
以前と比べて
輸送の心配がなくなりましたね。
またいつもの厩舎パターンなら
マイラーズC→京王杯SC→安田記念
のローテになりそうですが
今回は短期放牧をはさんでの直行。
京王杯SCからだと中2週しかなく
状態を見極めての厳しい調整になりますが
今回は攻めの調教で目一杯に仕上げられました。

さらに去年のマイルCSでは
人気を背負ったことで
不利を受けない安全策を取り惜敗。
外を回る競馬になり
経済コースを通ったブルーメンブラットに
やられてしまいました。

今回はウオッカ、ディープスカイなどがいますので
挑戦者の立場で気楽に攻めることができます。
厩舎、ジョッキーともに
初GI制覇に向けて
思いきった競馬をしてくれると思います。

あと一言付け加えておくと
最近、良馬場のレースが続いているので
イメージがないかもしれませんが
ホーネットは重馬場が得意です。
道悪はこの馬に味方すると思うんで
これにも注目してほしいですね。

土曜東京12レース
4歳上1000万下ソロソログランプリ
ゴトゴトしてるらしいですが
調教では時計が出ていますし
元気もあります。
ダート1300mはベストの条件
相手も揃っていますが
前回みたいにゴール前まで
ふんばってほしいです。

日曜東京10レース
麦秋ステークスのタカオセンチュリー
前走、それまでがウソのような勝ち方。
今回も引き続き鮫島騎手に頼みたかったんですが
その日は中京で決まっていたので
今回は四位騎手に頼みました。
ダート1600mで500m短縮となり
前回のように楽にハナには行けないと思いますが
早め先頭の競馬ができれば
大きく崩れることはないと思います。

土曜中京2レース3歳未勝利タイセイプロバブル
2月の小倉で3着にきた後
次で勝てるかと思ったが
その後2戦が思ったほど走ってくれませんでした。
今回はその3着にきたときと同じ芝1200mで
前々に行ってどこまで粘れるかに
期待したいです。

土曜東京10レース
湘南ステークスのウィズディクタット
担当者によると
休み明け2戦は
体の張りがよくなかったとのこと。
今回はいい体になってきたので
この2戦のようなことはないと思います。

日曜中京5レース
3歳未勝利ゴーアップドラゴン
若手限定戦で
メンバーがそれほどきつくないと思うので
思いきった競馬で
差のないレースをしてくれればと思います。

出走馬については以上。

今週は水曜に安田記念にむけた
壮行会があったのですが
僕は仕事のため途中参加で
さらに早退。

結局お酒も飲まず
焼肉だけ食べて帰ってきました。
みんな楽しく盛り上がっていたようですが
印象深いのが
渋田さんが隅で一人
携帯片手にブログの文章を打っている姿。
本当にマメな人です。

さて日曜ですが
僕は栗東でお留守番。
テレビでホーネットの応援です。
皆さんも応援よろしくお願いします。