シロダーラを受けてからもう1週間。

今週は1週間がめちゃくちゃ早く感じた。

 

今日もアーユルヴェーダの学びの日。

プラクリティについて学んだ。

 

プラクリティを知ることは、アーユルヴェーダ医学における重要な概念で、

個人の体質や健康に関する理解を深める鍵となる。

 

アーユルヴェーダは、古代インドから伝わる伝統的な医学体系で、

個人の体質(プラクリティ)に基づいて健康を促進し、

バランスを取り戻すことを目指している。

このアプローチは、一般的な医療とは異なり、

個性を尊重し、自然のリズムに合った生活を提唱している。

 

プラクリティとは、アーユルヴェーダにおける体質のこと。

個人のプラクリティは、3つの主要なタイプ、

すなわちヴァータピッタカパに分類される。

それぞれのタイプには特徴的な性格、身体的特性、傾向があり、

プラクリティを知ることで、個人の健康に合わせたアプローチを選ぶ手助けとなる。

 

 

プラクリティを知ることは、自己認識の第一歩。

自己認識を深め、個性を理解することで、

健康に対するニーズを正確に把握できるようになる。

自分の体質を知ることは、個性を尊重し、健康を維持する鍵となる。

 

生活は、プラクリティに合わせて調整していくことが理想。

ヴァータの人は安定感を求め、

ピッタの人はクールダウンが必要で、

カパの人は活動的なライフスタイルを心掛けることが重要。

プラクリティに合わせた生活を送ることで、体調不良やストレスを軽減できる。

 

プラクリティに合った食事を摂ることでバランスを保つ重要な要素。

ヴァータの人は温かく栄養価の高い食材が適しており、

ピッタの人は辛い食べ物を抑え、

カパの人は軽やかな食事がおすすめ。

 

さらに、ダイエットは、プラクリティに合った食事を摂ることで

バランスを保つ重要な要素となる。

ヴァータの人は温かく栄養価の高い食材が適しており、

ピッタの人は辛い食べ物を抑え、

カパの人は軽やかな食事がおすすめ。

 

プラクリティ診断は、アーユルヴェーダ医学の基本。

各々のプラクリティを特定し、これにより個別化された健康プランを作成できる。

 

つまり、プラクリティを知ることは、アーユルヴェーダ医学の視点から

自己認識と健康の向上に大いに役立つ重要なステップ。

プラクリティに合わせた生活、ダイエット、健康法を実践することで、

バランスの取れた健康な生活を実現できる。

 

インドではアーユルヴェーダを西洋医学の代替医療としてではなく、

インドの医療体系として行われている。

その一部を伝えさせてもらうのであれば、

それなりの知識は必要だし、しっかりとお伝えしたい。

 

ただトリートメントを受けていただいて、

「気持ちよかった。」で終わらない。

身体も心も魂も整えるお手伝いをする。

それこそが、私がアーユルヴェーダサロンにシフトチェンジした目的。

しっかりと学びも深めつつ、

より生活に活用できるお話を伝えていこうと思う。

みんなが笑顔でいるために。

 

 

お得なキャンペーン&

スペシャルケア実施中

(10月末日まで)

 

Menu

 

◎アビヤンガ 90分 ¥15,000 → ¥10,500

(脚・背面・お腹・デコルテ)

 

◎スペシャルアビヤンガ 120分 ¥18,000 → ¥12,600

(脚・背面・お腹・腕・デコルテ・ヘッド)

 

◎フェイシャルアビヤンガ(オプションのみ)¥3,500 → ¥2,000

◎おかま直伝よもぎ蒸し®️ 40分 ¥3,800

(ハーブ読み取り付き)

*アビヤンガにプラスする場合は¥3,500

 

◎オルドロップヘッドヒーリング®️&よもぎ蒸しセット ¥6,000

 

 

 スペシャルメニュー キリ(ハーブボール)

 

◎ アビヤンガ + キリ 90分 ¥13,500

 

◎ アビヤンガ + キリ 120分 ¥15,500