暑気祓い。。。 | 常常日記

暑気祓い。。。

午後から柳生新陰流の稽古。

今日は、たくさんの人がきてました。
マイクさん、ジャックさん、某中島さん、エリックさん、クリスさん、アンさん、ディヴィットさんです。

クリスさんは、GOURMET というグルメ雑誌に載せるための写真を撮ってた。
彼は、ニューヨークパレス のレストランマネージャをやっていて、
なんでも、10月号で、グルメ人の趣味を特集するらしひ。
あっ、ちゃんと柳生先生の了解もとってありますので。

お茶には詳しく、最近では、ウォールストリート誌でも紹介 されてた。
(こんなこと、本人はいわないけど、ちゃんと僕のところには情報があつまってきます(笑))。

これでグルメな人たちが柳生会に増えるかも(笑)。

帰り際、日本の女の子の友達からきたメールだよってみせてくれたのが、これ。

*********************
Yononakawa tsuneni

mogamona nagisakogu
amano wobuneno
amite kanashimo

Minamoto no Sanetomo
*********************

しかし、アメリカ人の携帯に
ローマ字で、
800年前の源実朝の短歌を送っちゃう
日本の女の子ってどんな人かとおもひ尋ねてみたら、
なんでも、日本政府のためにグルメの記事を書いているらしひ。
来週、会うんだよーっとうれしそーにしてました。

そんなおいしい仕事って、いったいどこの管轄なの???
文部省あたりでしょうか(爆)。

実朝さん、苦笑してるだろーなーっ。。。

夕方5:30からは暑気祓いといふことで、(てか、早い話が、表千家土曜日クラスの方々との飲み会です。)
某日本食レストランで乾杯してました。

参加者は、 
小池宗雅せんせ
林さん(謎のスイス系投資会社勤務)
橋村さん(某商船三井勤務)
某中島さん
そして、
あいさん(ジャパンソサイェティー)

でした。

ごちそさま!

おしまひ。