こんにちは!


10月も半ばとなりました。新米の時期です。


 さて、私の住んでいる地域では、この時期になると、稲刈りが盛んです。カエル


そんなことで、先週の休日に、子供会行事としまして、


子供たちと稲刈りしてきました。


住んでいる町(村?)の紹介を少し・・・。


 堺市の南の外れ(家から見えるのは、和歌山県の山々ですが)の


泉北という地域で、このあたりの地名は、上神谷地区といいます・・・。


が、たぶん何と読むのかわからないでしょう。あせる



に・わ・だ・に って読みます。 私も、ここへ住みだしたころは、


読めませんでしたが・・・。


一番近いコンビニまでは、車で10分以上・・・。 徒歩では・・・・


行こうとは思いません。汗


 (スーパーなんて、もっと遠い・・・汗


3年ほど前には、1台だけあった、たばこの自動販売機が、撤去され、


買えなくなりました・・・汗


バスは1時間に1本あるかないか、タクシーなんて通りません・・・汗


そんな、マジで田舎なところですが、自然がいっぱいで、


かぶと虫やクワガタ、小動物では野うさぎやたぬき、イノシシなんかも


結構いるみたいです。


ちなみに今日の晩ごはんは、ぼたん鍋?(イノシシ鍋)です。うり坊


近所で猟友会の方たちが仕留めたイノシシを分けていただきましたニコニコ




と、まあ紹介はこのぐらいにして・・・。


稲刈りです。


小学生の子たち(上のアイツと真ん中のアイツ)は、学校でやっているらしく、


鎌さばきも様になっています。


一番下のアイツ(保育園児5歳)までもが、鎌を持たすとスパスパ稲を刈っていきます。


初めてのはずなのに・・・。上手ねって大人たちに褒められ、得意気ですグッド!


刈るのは楽しいでしょうが、私はみんなが刈った稲を十束ほどをまとめて、


束ね、竹竿に吊るしていきます。


その作業がけっこうキツい!


翌日は、太ももと腕がパンパンで筋肉痛でした・・・汗


と、なんやかんやで終わりまして、自分で稲刈りしたこの新米は「相当うまいはず!」


と内心では期待していましたが、農家のおっちゃんに聞いてみると、


「この稲はもち米や!」


とのこと・・・ガーン    お正月のおもちになるのね・・・。


ですが、初の稲刈り体験は、ちょっとおもろかったっす!



田舎でよかった。





終わり



推進課  K