朝8:45   ホテルを出発
歩いて シェアサイクルを借りに行きます

あそこだ❗

電動アシストの威力を気軽に体験できる “シェアサイクル”

ハローサイクリング(HELLO CYCLING)

ハローサイクリングは、黄色の看板と白い車体が特徴的なシェアサイクルサービス。会員登録をすれば全国で利用可能で、スマホアプリから近くの自転車を検索、予約をしたり、またICカードを登録すると予約不要で自転車を利用できる。 返却はハローサイクリングのステーションであればどこでも可能


で、電動自転車を漕いで
仏教伝来の地碑 に向かいます


この 大和川を上って〜
仏教が伝来されたのです

桜井市金屋の河川敷のあたりは、昔、大陸からの船が大阪(難波津)から大和川をさかのぼって到着する船着場があった場所で、諸国や外国から多くの遣いや物資が上陸したと伝えられています。

欽明天皇の時代に、百済(いまの韓国西部)からの使節も川をさかのぼり、この地に上陸し、仏教を伝えたと言われています。現在、その地には金屋河川敷公園が整備され、「佛教伝来之地」の碑が建てられています。




1400年前に思いを馳せて 
川のせせらぎを聞きます

欽明(きんめい)天皇の頃、百済(くだら)の聖明王(せいめいおう)が仏像、経典などを伝えたことがはじまりとされます。その年を「日本書紀(にほんしょき)」は552年のことと記していますが、「上宮聖徳法王帝説(じょうぐうしょうとくほうおうていせつ)」や「元興寺縁起(がんこうじえんぎしき)」は538年とし有力とされています。







聖徳太子も眺めただろう 山の姿 川の流れ、のどかな風景の中、自転車を漕ぎ進みます

🚲 つづく 🚲