今回は、
「【徹底比較】白無垢・色打掛・振袖・紋付袴はどこで借りる?式場vsネットレンタルのリアル」
についてお届けします。

式場でレンタル vs ネットレンタル|価格比較してみた!
衣装 | 式場レンタル価格 | ネットレンタル価格 |
---|---|---|
白無垢 | 約22〜32万円 | 約4〜5万円 |
色打掛 | 約30〜57万円 | 約2〜9万円 |
振袖 | 約11〜20万円 | 約4〜6万円 |
紋付袴 | 約11〜17万円 | 約1.5万円 |
※色打掛は、式場によって100万以上のものもあります。
びっくり!
式場で借りると、ネットの4〜5倍近い価格になることも…

私たちが感じたメリット・デメリットはこちら
【式場レンタル】
✅ 試着できる安心感
✅ スタッフのサポートが手厚い
✅ 衣装→式場まで運ぶ手間がない
✅ 新しいデザインや人気のデザインがある
⛔ 価格がとにかく高い!
⛔ 選べるデザインが限られる
【ネットレンタル】
✅ 圧倒的に安い!(白無垢と紋付セットでも5万円以下も!)
✅ 選べる種類が豊富!オシャレなデザインもいっぱい
✅ 前撮りやお色直しにもぴったり
⛔ 実物を試着できない場合が多い
⛔ 自分で返却・管理する手間がある

ネットレンタルならこんなプランも!
例えば楽天市場では、こんなお得なフルセットがありました👇
\すべてフルセットだから、着付けに必要な小物も揃ってます/

【結論】どう使い分けるのがベスト?
私たちのおすすめは…
本番の結婚式→式場でレンタル(安心感重視)
前撮り・ロケ撮影→ネットレンタル(コスパ重視)
特に、前撮り用でネットを活用すれば、
節約しながら思い出もたくさん残せるのでおすすめです
どうしても節約したい方は、ネットレンタルの方が節約が可能です

次回は、白無垢についてをお届けします
「親との同居の新婚生活」シリーズもよろしくお願いします
「いいね」や「フォロー」も大歓迎です
\コメントや感想も楽しみにしています/

\アメトピ掲載ありがとうございます
/
