昨日、吉澤ゆかさんという人の講演会に行って来ました。 何でも自分で起こされた会社の18周年記念のイベントだったらしいです。 ネットで見つけて、ブログにはまったので、無料だし♪ってことで 気楽に行ってきました。 でも、すっごーーーく行って良かった♪ めちゃめちゃ勉強になりました! いろんな意味で、これからの自分が勉強したり、目指したりする 良い目標が見つかった気がします。 まだまだまだまだ、人生一生勉強だ!←母親の口癖(笑) この講演会で感動した情報をシェアしたいと思います。 子育てしてるお母さんやお父さんは、ぜひ知って、実践して 欲しいなーと思ったのと、自分もマスターしたいなーと痛切に 思ったことでした。 ○選択理論心理学(リアリティセラピーとも言うらしいです。) グラッサー博士の本などにはもっと詳しく載っているそうですが、 人間の行動は従来、「外部からの刺激に対する反応」であると考えられており、 問題が発生した時は怒る、罰を与えるなどのさらに強い刺激で相手を思い通りに 動かして解決しようとしてきたのだそうです。 でもその結果、相手との人間関係は破壊されてしまう。 選択理論は、「すべての行動は自らの選択である」と考える心理学なのだそうです。 行動を選択できるのは自分だけなので、他人に行動を直接選択させることはできません 。 そのため、問題が発生した時には、相手を受け入れ、交渉することで解決します。 その結果、良好な人間関係を築くことができます。 これ↑が基本的な考え方です。 で、人間関係を破壊する代表的な行動7つが以下の通り。 1.批判する 2.責める 3.文句を言う 4.ガミガミ言う 5.脅す 6.罰する 7.自分の思い通りにしようとして褒美で釣る ・・・・・『ヤベーーーーー!!!!!(@O@;)』 一番最初にこのお話を聞いた時、私の一番最初に出てきた言葉がコレ(^-^;) だって、自分の子供に対して、全部!まさに全部!!!やってる!! 本当にキレイに全部だよー(T-T) そりゃ言うこと聞かなくなってくるわなー。 当然だったんだ。丸ごと全部ダメな方を実践してるんだから(T-T) もぉ、既に泣きそうになってました。 んじゃ、どーすりゃ良いんだい?? ってことで、温かい人間関係を築くための行動の7つが以下の通り。 これが実践できるようになると、めちゃめちゃ人間関係が変わってくる!!ハズ!(笑) 1.傾聴する 2.支援する 3.励ます 4.尊敬する 5.信頼する 6.受容する 7.意見の違いについては常に冷静に交渉する ・・・・・・・・・・・分かる?(笑) とにかくまず、一番最初の「傾聴する」! コレが難しい(T-T)けど、めっちゃめちゃ大事。 ただ、聞くの。 まずはだまーーーーーって聞くの。 子供の話が終わるまで、じーーーーーーーーっと聞くの。 ただただ耐えて聞くだけだとしんどいから、「うんうん。そうなんだ。」とか、 文章の最後だけを繰り返して「○○くんが○○だったんだー。」だけ。 「えー?!何それ?!」 「ウソー!どゆこと?!」 「アリエナイでしょ!!」 「何言ってんの?○○でしょ!」 「わーお!それはどーしてそう思うの?」 ・・・すべてNGです。 まずは黙って聞く。 文章の最後を繰り返したりしながら、話をキチンと最後まで聞く。 コレ。 これが出来ればもぉほとんどの部分が解決なんだと思う。 毎日の実践の場で、いろんなゴタゴタがある最中に、そんな悠長なこと 言ってらんないよー!!って声が聞こえてきそうだけど、 これがめちゃめちゃ大事なこと、だったりします。 ほんの1ミリの進歩でも良いから何か始めたい!って思ったら、 まず「傾聴」ですよ。 会社でも使えるよなーーーきっと。 よし。会社でも使ってみよ!