通常営業に復帰。
東日本大震災にてお亡くなりになった方のご冥福をお祈りするとともに、
被災されました方々に心よりお見舞いを申し上げます。
---------------------------
ここしばらく、会社の営業状況のご報告で終始しておりましたが、
通常営業に復帰しましたので、普通に日記を。
私の親戚、親の実家は青森をはじめとして、東北地方に分布しています。
あとは北海道です。
震災が生じてからというもの、
親の実家に連絡が取れない・・・・・・というのに、母はどんと構えておりまして。
普段はよく無駄におろおろしていることの多い母ですが、
まぁ、なんと頼もしいこと。
青森といっても五所川原なので、津波などの影響はなかったものの、
停電の影響はモロに受けて、電話での連絡がなかなかつかず、
13日にやっと連絡が取れたのですが、
母曰く、「まぁ私なんかあてにしてないだろうからねぇ」と。
実際、母の実家では多少の不便はあっても、何とかなっている様子。
仙台の友人は、南三陸町で被災しつつ、
まさしく命からがら帰仙したようですが、
早々に自分の仕事に復帰しているようです。
食料品を運ぶ仕事をしている彼は、まさしく東北の方々の生命線のひとつ。
自身も津波で被災したのに、頼もしい限りです。
いろんな状況や事情もあると思います。
人それぞれ考え方も異なるとは思いますが、
生を与えられている我々は、自分で歩けるならば、
自分自身の足で前へと進むことがまず必要なことと思います。
被災された方々、被災地の復興も、
まだ傷の浅い東京・首都圏の我々や、西日本のみなさんが、
日々しっかりと通常の営業を全うしていなければ、
日本全体の前に進むエネルギーが小さくなりますからね。
東証の日経平均が暴落したとか言ってますけど、
よく反発して戻したと思いませんか。
本当の復興はまだまだこれから。
まずは、我々が日常生活を全力でやっていきましょう。
自分の役割を全うしつつ。
私も、まずは自分の業務をしっかりと全うします。