中華蕎麦 金魚 / 北浦和 | やぎろぐ - 千代田区の税理士社長の情熱Blog

中華蕎麦 金魚 / 北浦和

今日は仕事な一日でしたが、少し早く帰宅し、

地元の北浦和駅で少し早い夕食を食べました。


お店は、中華蕎麦 金魚さん。

金魚は、ワンタンの見え方に由来しているそうです。

お店に入ると、保谷大勝軒と同じように、

煮干の香りに包まれます・・・うーん、おいしそう。


ちなみに保谷大勝軒にはつけ麺はありませんでした。

(昔住んでいた当時の話です。。。。)



やぎろぐ - 税理士社長の情熱Blog

つけ蕎麦 チャーシューワンタン入り(だと思う)。

1,100円と安くはないのですが、量は中盛300gで、

なかなかに満足できる分量。


もともと、永福町大勝軒で修行した同業他店の店主(まどろっこしい)

に指導されたそうですが、そんなご託がなくても、

十二分に煮干と豚ガラの出汁はとてもおいしいものでした。


スープは少しぬるめで好き嫌いはあるでしょうけど、

焼きねぎが入っていたり

(鴨南蛮ってご託があるので、これは鴨なのか!と突っ込みどころですが)

チャーシューも手が込んでいるおいしさで、

つけ蕎麦750円もちょっと高いものの、納得できるのでは。


これからもたぶん時々お邪魔するかな。

最近、北浦和~与野の地元では、開店ラッシュなんですよね。

なので、このブログでもちょいちょいご紹介していきます。