こまったんこぶ。 | やぎろぐ - 千代田区の税理士社長の情熱Blog

こまったんこぶ。

言葉:こまったんこぶ

意味:あまりに困りすぎてたんこぶができるほど豆腐の角に頭をうちつけること。



はい、そのこまったんこぶな八木橋です。
こんばんは。

今日はおかげさまで荷造りも午後6時には完了、冷蔵庫に残っていたお歳暮で頂きましたビールを飲み干し、さて、明日の荷出し、頑張ろう………。

と帰る途中での電話。

今回の引っ越しに際してお願いした電話やさんから連絡。正しくはこちらからの電話の折り返しがかなりの時間なく、しかたなく私から電話。そうしたら、衝撃の告白が。



「(電話やさんの)不手際により、23日夕刻までFAXが受信できません。」という報告。



………………えっ?。



税理士業は紙の商売です。一日、多いと100枚単位で数多くのお客様からFAXを受信します。

FAXを受信できないとなると、かなり厳しい。

で、電話やさんの次の言葉。


「一応、この電話は使えないので、〇〇番(暫定的に使う電話番号)にかけなおしてください、とアナウンスされます……」


住宅のFAXならいざしらず、ビジネス用FAXでそのアナウンスは聞こえないだろー。


というわけで、大変申し訳ございませんが、23日夕刻までにFAXを頂く場合、

03‐3262‐0843

までお願いいたします。