松田佳子さんの

セッションを受けるタイミングが

定期的に来る。


松田佳子さんのブログ


エジプシャンオイルの

ワークショップに参加したり、

ツタンカーメンバーに行ったり、

個人的に会いに行ったり、

なんだかんだで

定期的にあってはいる。


何かテーマを持っておしゃべり

をするというより、

最近の出来事を話していると、

それがヒントになったり

気づきがあったり。

その場にいる人が

同じような気づきを求めて

集まっていたり。


それはそれでいいのです。


改めてセッションを受けると

それとはまた違う感覚があります。

(もちろん有料無料という

違いもありますが)


聞く耳全開です。


で、

すごいことを言われるわけでもなく

現在位置を確認して

これからどうしたい、

どうなっていくか

を整理整頓して

ぐちゃぐちゃだったり

自分で気づいていないことを、

指摘してくれる。(わたしの場合)

「わかりやすく言語化してくれる」

という感じでしょうか。


今回も、

気づきましたよ。

自分のクセ

思い込み



ここ数年

こもってひたすら創る

をやり、

飽きてはいないけども

そろそろ外に出てもいい

外に出たくなっていた。


そうなると、

いろいろ予定が入っていく。


外の世界に刺激を求めている。


自分を掘り下げることを

十分すぎるほどやり、

土壌はふかふかに育った。


新しい苗を植えるタイミングなのだ。

どんな苗にするかを決めるヒントが

外にある。


どんな自分の世界を

創り育てていくのか?


制限の枠を超えて

(もはや壁や枠のない

世界にきているらしいが)

創る。


そこには、

今までもずっとチャレンジ

していたのだけど、

いつもブレーキがかかっていたのだ。

(真面目が故に)


ぶっ飛んだヘンタイ


存在感ありあり


それが


「山﨑順子」だ!


変なもの着てる

変な人

インパクトある人

一度会ったら忘れない

存在感。


今でもそうだった(らしい)

のだが、

本人に自覚なし


目立つことを恐れず

堂々とアピールする


真面目な変人

山﨑順子を。



毎回、

同じようなことを言われると

進歩していないようで、

ダメなわたし

と思い込むクセ。


セッションを受ける側として

優秀でなければならないという

ことではない。


自分で気づくか

気づくきっかけをもらって

気付けるか?


気づけばどっちでもよいではないか。



爆笑の中

セッションは終了。



セッション中に龍が現れた

と教えてくれた。



祝福されている気がした。