抜けるような青い空

久しぶりに太陽がまぶしかったので、

海が恋しくなりました。

 


 

そして、もう一つ

 

別の理由があって

海の近くに行きたかったのです。

 

 


その理由とは

 

私の夢(理想のライフスタイル)を叶えるため

 

 

「アトリエが欲しい」

アトリエで創作活動をしたい

事務所兼アトリエ(プラス自宅)

 

への一歩を踏み出すため現地へ。

 

雰囲気を感じる(体感する)ために

 

場所は決定ではないのですが

わたしがイメージする景色に近いのではないか?

と思ったのが今回訪れた地域。

 

地図やイメージや写真から

海が近くて

都心にもまあまあ近い

自然がある(海が窓から見える高台に家があり、周りは木に囲まれたちょっとした森の感じ。

隣との距離があり、気配や照明を感じにくい。

 

自分の空間、静けさを大事にしたい。

とはいえ、夜はお酒を飲みながら打ち合わせをしたいし

好きな音楽をかけたり、踊ったり歌ったりもしたい。

 

2世帯住宅みたいに、アトリエと住居が隣接している感じ。

家族との時間も大事にしたいし、自分の創作活動の邪魔をされたくない。

どんだけ広い敷地が必要なの?

 

アトリエを別の場所に構えたら、自宅に帰るのがめんどくなりそうだし、、、

 

って考えるとね

こんなふうになるのよ。

 

こんな家建つの?

いくらかかるの?

 

って思考が止めていた。

 

現実的な夢

手の届く夢

を描くこともありだけど

わたしがワクワクする

イメージが浮かぶ

のは

こんな家なのです。

 


どんだけ~

 

 

家から海や木や庭など自然のものが見える

お酒を飲みながら(リラックスした状態)で、アイデアを出し合いミーテングする。

 


作品のアイデア

ステージのアイデア

 

その出たアイデアをすぐに形にしたいから、材料や道具の揃っているアトリエでなきゃならない。

 

おつまみ作って用意して

(料理は気分転換になるから作るの)

おなかも満たす。

 

おなかが満たされると幸せを感じる。

空腹で頭ひねって絞り出しても、いいアイデアは浮かばない。

 

そして、大切な仲間がいる。

仕事も遊びもきっちりやって

仕事が遊び

遊びが仕事

仕事も遊びも大真面目

 

そんな仲間が夜な夜な集まり

あーでもないこーでもないと話したり

打ち合わせしたり

ごはん食べたり

お酒飲んだり

 

そういう空間をつくりたいのです。

 


どうやって実現するか?

 

さあ?

今の時点ではなんも浮かびません。

 

第一歩として、

「現地を見に行く」

という行動に出たのでした。

 

 

   夢の実現へつづく