輝くんファミリーとの
『あめっこ市』『いぬっこ祭り』に向けての旅…。

2月13日 函館フェリーターミナル
いよいよ乗船です!

バリケンに入れられ…。
ちょっぴり不安そうなの表情です…。ガーン

車の後ろ…。
赤い輝くんのバリケンと並べられ…。

津軽海峡を渡ります!

多少の揺れは有りましたが
3時間半程の船旅を 無事に乗り越え
昼近くに 無事 青森に到着~!音譜

が…。
ターミナルに降り立つと 横殴りの吹雪です!

時折 一寸先も 見えない視界に
雪道走行に慣れた 輝パパ
何度 冷や汗をかいた事か…。ガーンあせるあせる

せっかく来たんだからぁ~♪』

と 訪れたのは…。

わさお君~♪
お店の奥で マッタリと寛いでおられました!にひひ

お店の中は グッズで いっぱ~い!ニコニコ

が…。
寄り道している間に…。かお

天候は 悪化の一途…。ショック!

とうとう 高速道路は通行止めになり…。叫び
一般道を南下する事となったのですが

ことごとく 高速道路走行を指示するナビに振り回され…。
しょぼんあせるあせる

なかなかたどり着けない我々一行です…。得意げ

そんな中でも
仲良く頬を寄せあい…。

最終的には輝くんを枕に 微笑みの寝顔の~!

関係は 完全に女性上位!(笑)

大館市内に予定時間を大きく遅れて到着した為…。

『秋田犬会館』の見学は 翌日に延期し…。しょぼん

宿に向かいました!

この日の宿泊は…。
雪沢温泉大雪さん!

じゃあ~ん!

見て~♪ このご馳走~♪

こちらは お膳に乗り切れなかった
きりたんぽ鍋!

どれも美味しくて…。
食いしん坊の 春母さんも食べきれない…。叫び

悪天候の中…。
お昼ご飯を摂るタイミングを失って
お腹ペコペコだった我々三人でしたが…。

せっかく炊いてくれた
『秋田こまち』の炊きたてご飯に口をつける前に
お腹いっぱい~♪ショック!ショック!ショック!


なんと…。
この日の宿泊客は私達だけ!目

確かに…。あせる
市内から 少し奥にあって…。あせる
建物も古く設備やアメニティなど
けして 充実しているとは言えませんが…。あせる

宿のお父さんもお母さんも 暖かくて…。ニコニコ合格
料理も美味しくて…。ラブラブ!合格

我々一行は こちらのお宿…。

大満足でしたよ~♪
星星星星星 (星5つ~!)

一夜明け…。
と おトイレ散歩に外へ…。

宿の看板も 見えないほどに吹き付けた雪が
前日の天候を表しています…。ガーン

ウソの様に雪も風も止みました!にひひチョキ

前日は 夜中から車に揺られ…。
フェリーで揺られ…。
トイレ休憩以外は 車に揺られっぱなしだった…。

ゆっくり 大好きな雪の感触を楽しみながらのお散歩~♪

も 満足そうな顔してますよ~♪ニコニコ


さあ~!
朝ご飯を頂いて…。

いよいよ
『あめっこ市』
出発~♪



こんな調子だと…。
この旅のレポートは
いつになったら終わるのでしょう…。

(><;)