いよいよ、明日から公立高校出願始まりますね〜。
中学校からは相変わらずなにも指示はないですけど?
受験料の支払いで、なんかミスりそうなので慎重に行きたいと思います…
最近とても日が経つのが遅い…?
親としては見守って、日々の健康管理を気にすることに尽きるからかな。。
さて、試験日当日の持ち物編
勉強道具は持って行くか。
うちの受験生に聞いてみました👂
どうやら模試の解き直しをまとめたノートを作っていたらしく(現在も作成進行中かと思われる)、それを持っていくそうです
どこかの塾の合格体験記でも、そのようなノートを作って当日持っていって勉強していた!と読んだ気がする。
大学受験にも役立ちそう
結構いい安心材料になりそうだな〜と思いました
My Pickupに取り上げてる、理社のもオススメです

そういうの持っていくと良いかもしれませんね

そういえば、塾で合格鉛筆とかもらってくるのかな〜。最後の授業にプラス壮行会、とスケジュールに書いてあった
何するんだろう〜

