双子の見分けがつかない | うちの子ちょっと心配を「この子なら大丈夫」に変える。ママのためのお家学習法【親勉&キッズマネーリテラシー】

うちの子ちょっと心配を「この子なら大丈夫」に変える。ママのためのお家学習法【親勉&キッズマネーリテラシー】

遊ぶように学びながら「精神的・経済的自立」を目指す家庭学習法【親勉(おやべん)】と【キッズマネーリテラシー】について、小6双子男子と小4女子の育児記録と共に届けます♪

\神田・秋葉原・我孫子・柏・印西/
東京・千葉
 
🌸すべての遊びが学びに🌸
1週間で勝手に勉強する子に育つ
楽しい家庭学習法【親勉おやべん
親勉インストラクターの やぎさちこです
 
もう、、、写真でバレバレ(笑)
 
4月に小学生になる6歳双子ボーイズは節分が大好きハート
 

 
↑鬼のパンツが欲しい!と言われ、
探し回りましたが見つからず・・・チーン
 
結局、虎柄の生地を買って縫いましたニヤリ
 
 
*****
 
大寒がきたら
節分の準備!
 
*****
 
関東もぐぐっと寒くなり
 
1/20は大寒!
 
 
大寒の最終日が「節分」というのは
ご存知でしょうか照れ
 
わが家、仕事柄(建築業)
 
年回りとか
方位とか
六曜とか、、、
 
そういうものでスケジュールが決まる事もあるので
 
季節の節に敏感ハート
 
 
 
この2/3の節分で冬が終わり
 
2/4の立春で「春」=新しい1年が始まるんですキラキラ
 
 
新しい年を無事に迎えられるように…と
 
節分では豆をまいて邪気を祓うと言われています。
 
 
そんな「節分」が大好き過ぎる双子ボーイズウインクウインク
 
 
 
豆をまく係なのに
 
…あ、鬼役は毎年私です(ワンオペなのでw)
 
鬼のパンツを履いて豆まきをするので
 
なんともカオスな状況になりますニヤニヤ
 
 
 
今年は早くから気合いが入っていて
 
スーパーの塗り絵も
ささっと完成!
(塗ってもっていくと粗品がもらえて
期間中飾ってもらえるんです)
 
別々の空間で塗っていたのに
 
まったく同じ色使い
(タッチまで似てる)!
 
さすが、双子ですびっくりびっくり
見分けがつきません!
 (名前を自分で書けるようになって
一番ホッとしているのは私ですw)
 
この塗り絵なんて、まるで間違い探し!
(間違いは3つ以上あるかもw)
 
 
今年の節分も。。。
 
 
盛り上がりそうです!!ウインク
 
 
 
ぼちぼち、力のついてきた息子達の
 
本気の豆まきが痛くなってきたので
 
そこが課題かなーチーン
 
 
 
 
こんな季節を感じる行事も実は
大切な学びになるんですよおねがい
 
 
幼児から声掛けだけでできる
学ぶこと、知る事が楽しく面白くなる方法
 
無料メルマガでお届けしています▼
 
大寒、小寒、節分についても
詳しく書いてますウインク
 
 
 
最後までお読み頂きありがとうございます!
 
(検索用キーワード)
#東京#千葉#神田#秋葉原#我孫子#柏
#常磐線#山手線#上野#印西#流山
#成田線#東京メトロ#千葉ニュータウン