【動物って奥が深ーーーい】
遊ぶように学ぶ子を育てる【親勉おやべん】
中級講座を修了すると
参加できるのが「親勉ラボ」!
ここでは”楽しく”継続するため
お子さんの成長と共に変化する
子育てや教育の悩みを解決する場として
活用頂いております◎
毎月テーマが変わる「親勉ラボ」
12月のテーマは【動物】
脊椎動物も無脊椎動物も、昆虫も…
みーーんな動物!
と、いう事で、、、
内容がもっりもり♡
残念ながら、
体調不良でキャンセルの方もおられましたが
(インフルエンザ…すんごい猛威!)
出産予定日まであと10日の方や
親勉実践歴2年以上のベテランの方に
ご参加頂きました◎
「え?コウモリって。。。そうなの?」
「言われてみれば、カメってそうだよね(笑)」
という、大人でもスラスラ言えない知識で
お子さんと楽しく遊ぶ方法をお伝えしました!
もちろん!
人間も動物。
内臓の福笑いをして小腸の向きに笑ったり
「これ何の臓器?」という疑問には
看護師資格を持つお母さんが答えたり・・・♡
「親勉を一緒に楽しむ仲間」と過ごす時間は
より質の良い実践には欠かせないですね(^^)
毎月工作を取り入れ、
幼児さんでもその日から遊べるアイテムを
持ち帰って頂いてます◎
楽しく遊ぶ!
楽しく学ぶ!
知ることが面白くなる!
勉強が好きになる!
こんな子育てがいいなー♡と
共感して頂けたのなら、、
そうなるためのヒントが満載の
メルマガをご覧下さいね▼
※ヤモリ、イモリ話も盛り上がりました♡
ご参加下さったみなさん、
ありがとうございました!
楽しく続けて下さいね~(^^)/