男も女も関係ない! | うちの子ちょっと心配を「この子なら大丈夫」に変える。ママのためのお家学習法【親勉&キッズマネーリテラシー】

うちの子ちょっと心配を「この子なら大丈夫」に変える。ママのためのお家学習法【親勉&キッズマネーリテラシー】

遊ぶように学びながら「精神的・経済的自立」を目指す家庭学習法【親勉(おやべん)】と【キッズマネーリテラシー】について、小6双子男子と小4女子の育児記録と共に届けます♪

🌸すべての遊びが学びに🌸
1週間で勝手に勉強する子に育つ
楽しい家庭学習法【親勉】
親勉インストラクター やぎさちこです
 
5歳双子ボーイズが、約2年前から
変わらず好きなのが「星座」!
夜空から星座を見つけ出すのが得意なレベル☆

二人とも好きな星座はそれぞれ違うのですが
共通していることがあるんです、
それはね・・・
 
 
 
ふたご座が
 
特別な星座である事(^^)(^^)
 
 
 

2つ並んだふたご座の
どちらの星がお兄さんか
 
知っていますか?
 
 
 
私も知らなかったし、
興味もなかったのですが…
  
 

息子達に揃って
「どっちが僕?」と聞かれて
 
初めて調べたんです(1年半前)
 
 
因みに
右のカストルが兄
左のポルックスが弟です。
 
 
これを知った日から定期的に
ふたご座ごっこが開催されています!


双子がふたご座ごっこって(笑)
 
 
 
それらしい小道具をおもちゃから探し
 
あぁでもない、、
こうでもないと議論しながら
 
嬉しそうにポージング♪
 
 
昨晩は最近getした
お気に入りの星座パジャマまで着て
 
「ママ!ふたご座になったから 
    写真撮って!」
 
と大興奮♡
これ、今までで一番の出来なんです!
 
 

どうです?イケてますか?
 
 
 

こんな風に星座を楽しめたら
カタカナだらけで難しそうな星座も
 
遊びながら覚えられますよね♪
 
 
5歳双子ボーイズはまさか
お気に入りのパジャマが「レディース」とは知らずに着て
 
喜んで星座を楽しんでますよ(*^^*)
 
 

好きなものなら
メンズもレディースも
関係ないですよね♡
 
 

「ママ、なんでお腹の所に
    リボンついてるの?」
 
と、ズボンをあげながら言う息子達に
この真実を言うべきか迷っていますが(笑)
 
 

リボンがオシャレ♪と喜ぶ
双子ボーイズを育てていますが
 
高校生の頃
男児服150㎝を着ていたオシャレ音痴な私が
 
男も女も大人も子どもも関係なく楽しめる
星座の遊び方を書いたメルマガを配信↓
 
昼ドラみたいな星座の神話や伝説は
メルマガにしか書けません…♡ウフフ♡