えーと、
今回は観光の話です。
この間、
東京都青梅市にある、
「塩船観音寺」へ行ってきました。
※
樹齢千年を越えた杉木立に囲まれた「花と歴史の寺」、
約2万本のつつじと数々の文化財で有名。
国の重要文化財もある。
とのことです。
つつじの季節ではなかったので、
駐車場は無料、入園料も無料でした。
↓地図
↓ここ
↓仁王門
↓阿弥陀堂
↓大杉
↓園内
↓水屋
↓薬師堂
↓弘法大師
↓本堂
↓児玉稲荷
↓山王七社権現
↓招福の鐘
↓護摩堂弘誓閣
↓自動車祈願所
↓普通閣
↓塩船平和観音
↓上からの景色
小雨だったので、
お客さんがほとんどいなくて、
ほぼ貸切でした。
おわり
<塩船観音寺>
〒198-0011
東京都青梅市塩船194
電話番号:0428-22-6677
参拝対応:8時30分~16時30分
定休日:なし
駐車場:無料(つつじ祭りは有料)
料金:つつじ祭り(4月中旬~5月上旬)大人300円、小人100円
↓HP
塩船観音寺 公式ホームページ 花と歴史の寺 新東京百景 青梅塩船 トップページ (shiofunekannonji.or.jp)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
当ファームの農産物を食べたい、
農産物を買いたい、
熱気球に乗りたい、
熱気球をイベントに使いたい、
ポン菓子を食べたい、
イベントにポン菓子実演に来て欲しい、
ヤギ(ザーネン種・シバヤギ・トカラヤギ・屋久島ヤギ・超小型ヤギなど)・ヒツジ(コリデール系・黒色系・マンクスロフタンなど)・馬(ポニー・ミニチュアホースなど)・ミニブタ・マイクロブタ・ダチョウ・エミュー・ガチョウ(シナガチョウ・ブロンズ種・ホワイト種・雑種)・アヒル(白アヒル・ペキンダック・カユーガダックなど)・コールダック(ホワイト・鴨柄)・アイガモ・バリケン・七面鳥(ブロンズ種・ブロードブレステッドホワイト種)・ホロホロ鳥・鶏(天草大王・ブラマ・ポーリッシュ・比内鶏・唐丸・ドンタオ)・チャボ・ウズラ尾チャボ・セブライト(ゴールド・シルバー)・ウズラ(並ウズラ・ヒメウズラ・ジャンボウズラ・コリンウズラなど)・インコ・ウサギ・チンチラ・モルモット・ハムスター・マウス・
などの動物を買いたい(飼いたい)、売りたい、
レンタル(借りたい)したい、
ペットのおやつが欲しい、
カフェで飲食したい、
などなど、
ファーム田形にお問い合わせください。
<ファーム田形>
メール:info@s-collection-co.com
電話:090-7317-2638
ペットショップ「ファーム田形」HP:https://www4.hp-ez.com/hp/animaru/