バジリスク絆2、初打ちと考察 | 全財産を現物株に突っ込んで配当を得て生活費を稼ぐブログ

全財産を現物株に突っ込んで配当を得て生活費を稼ぐブログ

低金利の預金では増税やインフレで大切なお金が目減りしてしまう。
しかし、ハイリスクな商材に手を出す度胸はない。
そこで、高配当銘柄に全財産を突っ込んで配当を得つつ含み益を楽しむ夢うつつなブログ。

今日はバジリスク絆2が導入されるとの
ことなので久々に新台入替に並ぶ。

ボッタクリ店だが導入されるのは6台で
並びは30人程度なので、まず20%の抽選
に当たらないとならない。

そして、当然の如く抽選はクリア。
バジ絆2初打ちです。

基本的には、バジ絆の焼き直しで上手く
作ってあります。
演出は違えど、通常、高確、超高確の
流れ、発展仕様などほぼ同じでした。

初ATはBC初当たり7回目とかなりしんどい
展開。感覚てきにはBCの初当たりは絆より
軽い気がします。

そしてクライマックスとなります。
今回は継続率が決まったテーブルを選択する
方式なんですが、明らかに高継続率しか選択
されないんですよね。


3回目が駿府城背景だったのでモードEとする
とエンディング確定の夢幻テーブルが選ばれ
ていますね。
13ラウンド以降は夜背景が選ばれなかった
のでモードC濃厚と言うことで、ほぼ夢幻
テーブルだと思われます。
モードEだとしても駿府城背景はほぼ選ばれ
ないことがわかります。



初ATでエンディング、完走です。

この台の楽しみ方は、テーブル推測だと思い
ます。だいたいモードCの50%が選ばれるの
で自力継続も期待できるし、次回モードを
考えながら絆高確を気合いいれて叩くみたい
なもんです。

継続率テーブルについてですが

上記は尻上がりのテーブルですがモードBで
黄色が点灯しています。


また、上記は安定のテーブルですがモードCで
赤色が点灯しています。

これから推測しますと

青色 モードA以上
黄色 モードB以上
赤色 モードC以上

となります。また実戦の体感から黄色はほぼ
C以上、赤はほぼD以上でした。

紫色について、モードD以上かモードE濃厚
かは分かりませんが駿府城背景となるので
モードE濃厚ではないかと思います。
紫色は継続濃厚ですが、モードE以外でも
出現するようです。モードDでの駿府城背景
を確認しました。


設定推測について
弦之助BCでの設定推測は今回も使えそう
です。

実際に高設定が入ってないと出ないんですが
2以上から引っかかるので1以外なら何かでる
かもしれません。
ちなみにたまたまかもしれませんが、設定
推測撃破がでた時はAT当選しています。


ちなみに小役確率は弱チェは1を遥かに下
回っています。
共通ベルはなんとから1を超えています。
設定差がさほどないと言われている巻物や
強チェも大きく下回っています。
重要なポイントではあるけど、これだけを
見ても危ない気がします。


BCの色は明らかな差がでました。
全体の75%が赤頭BCだったので偶数濃厚。
弦之助BCより、2.4.6確定、4.5.6確定が
でましたので、これにより4または6確定。
6のAT確率から考えると明らかに当たり方
が違うので、ほぼ4と考えられます。

また、ヤメ時について


有利区間リセット後モードCはほぼ選ばれ
ないことがわかるのでAT後即ヤメが良さそう
また、モードAはほぼ選ばれないようです。
そのおかげか大きくハマった台は次回BCで
当選することが高かったです。
モードCかモードDに上がって当選してるの
かもしれません。

後、朧チャンスはやれそうな気がします。
突入時に絆玉を1個もらえるので10回転で
1/4.5を3回引くだけ


まあ、絆モードで小役は引けないんだが、、、

感想としては、演出面は良くできているので
絆好きなら楽しめる。
あとは解析情報をもっとだしてもらえれば
いろいろ推測して打てて良い。
ただ、北斗天昇みたいにハイエナ台みたい
な仕様でなければいいんだが、、、
単純に設定入れて打たせてほしい。

投資 500枚
現金投資 5000円
回収 2900枚

収支 +37800円