これから宮古島に行こうと思っている人のために 1 | パソコン、インターネットで、南信州の温泉、観光ご紹介、宿泊は天竜峡温泉ホテルへ

これから宮古島に行こうと思っている人のために 1

今回の旅行は、息子が飛行機、宿の手配をしてくれて自分では宮古島周辺の移動だけを計画した関係で、これからご紹介しますのは、行ってきた結果です。漠然と宮古島に行こうと思ってもその計画たるや大変なことですので、行ってみたいと思っているのだがという方には参考になると思います。
羽田発、宮古島行き直行便は、JALしかないので、下記ページで搭乗月と出発地、到着地を選択しクリックすると関係する空路の時刻表が見れます。出発月により便数が違いますのでここでの確認は大切です。
JAL国内線-時刻表
前泊する場合。2月3月は1便しかありません。7時20分に乗るには6時20分までには羽田の受付に入っていた方がよいので都区内の方なら何とかなりますが、電車やバスを利用して間に合わない方は、タクシー利用より前泊した方が確実で楽で安い可能性があります。
夫婦二人でツイン、朝食付き、国内電話料無料、新聞無料、無線ラン、インターネット接続された無料パソコン2台、空港送迎無料でなんと1泊税込み9千円強でした。
山手線品川駅で京急線に乗り換え、大鳥居駅下車徒歩1分ぐらいだったと思います。
東横イン羽田大鳥居
場所
航空券の手配(一例)
羽田空港 7:20発 10:45宮古空港着、タクシーで平良港に直行伊良部島へ
ここでレンターカーを予約して島内をガイド無しで周っても、広い島内どこをどう走っているかサッパリ判らないと思います。
ここは、小さな島、伊良部島へ行くのが最良と思い高速艇に乗り込み行ってみました。
続きは明日。