こんばんは~キラキラ

今日はタイムリーな話題が書けそうです~

午後から作業へ行く主人を、トラクターの置いてある春川市郊外(我が家から車で15分)の畑まで送ったあと、更に足を伸ばして中心街へ…

春川市は江原道の、いわゆる県庁所在地。
なので、
ソウルまで行く電車(特急ならソウルまで一時間ほど)があり、
2つの国際空港まで行く高速バスがあり、
大型マートが3つ(eマート、ホームプラス、ロッテマート)あり
と我が洪川郡にはないモノがたくさんあります。

なのでついつい…


この写真は初めに行ったダイソーとeマートで買ったモノ
いつもだいたいこんな感じで、洪川でなかなか買えないモノ、切らしてしまったモノを買います。

あ、リモコンは買ってないですね。
たらこふりかけが滑り落ちないようにと…

逆に最初の写真の上の方に写っている青いお鍋はダイソーで5000ウォン(約500円)で買いました

今回は更に足を伸ばして、中央市場まで行ってみました。
以前から気になってたアウトレット店のようなお店。

入った途端、目の前に飛び込んで来た右側の二枚の長ティー&ティシャツに一目惚れ~
更に店員さんから左側の寸胴パンツを薦められ…
おそらく25万ウォン相当の服が、なんと3万ウォン也~クラッカー

更に
今まで買いたかったスポーツブラまで~
『スポーツされるんですか?』とNIKEショップの店員さん聞かれたんですが、ただ普通に使いたくてと話しながら、私に合うサイズを探してくれました。

帰宅後
後から戻って来た主人が開口一番
『何をそんなに(たくさん)買って来たんだ!?というので、
買って来たモノのお披露目会&ファッションショーの始まり~

買い物は基本的に主人から預かっているカード(日本でいうデビットカード)でするので、使う度に主人のスマホにお知らせが行くので、いくら使ったか全部わかるのであります。

主人は『よく買ったね』『スポーツ選手みたいだね』と言いながらも、自分の服がなくて、寂しそうショボーン
私もあれば、もちろん買って来るんですが…

サイズが無いんです~354354
ガタイ(180センチ、0.1トン越え)がいい上、大きなスイカの入ったお腹を納められるズボンがほぼ見当たらず
メーカーモノはスリムに出来ているので、足が入らないことも…
日本では売ってた気がするんですが…
ま、痩せればいいことなんですがね

日付が変わる前に送ります~