人が動いて”働く”
端の人が楽(らく)するのが”はたらく”
↓
端の人が楽しくなる様に”はたらく”
学生生活を終え、仕事する様になって考えた事があり
そんな事を想っていた時に、誘われ出掛けたのが
「ロンドン・パリ8日間」の旅行
私にとって3度目の海外、アジア以外の国は初めてだった。
この旅で、それまでと違った考え・方向性に出会ったのを
鮮明に覚えている
それと同時期に人に勧められた本「ユダヤの商法」藤田田著
その中に「働く為に食うな 食う為に働け」
それ以降、ずっと意識する様になった。
その「ユダヤの商法」が最近、店頭に出ているのを見かけたし
Youtubeでも紹介されていて、今必要とされているのかなと
30年ほど前に読んだ私からするととても嬉しいし
是非読んでもらいたいです。
アジア・欧米 宗教などの関係で、
働く事の捉え方は全く異なる
昔やってたパズルで「スライドパズル」(名前を知らなかった)
1〜15並んでいる数字をバラバラにして、元に戻す”パズル”
何だけど、結構難しい。出来たと思ったら1箇所数字が逆だった
その1箇所を変えるのができないでいる。
枠がなければ、空きスペースがもう1箇所あれば・コマが14個なら
と簡単に出来る”方法”はあるのになと思う
物事の考え方も一緒ですね
3日前から始めたこの”ブログ”を書く時間そう、
今まで行っていなかった事を、生活の中に入れるとなると
そう簡単にいかない。1日は24時間と限りがある
続けるには、習慣化しないといけない。
無理せず出来る様に書いていこう