李氏、民主党弁財日議員運営「アジア国会議員物協議会事務局長」名刺使用弁議員室「事務局長はハモさん…李氏は専任臨宗省議員がウズベキスタン宣教師の息子として紹介されている」

 

イ・ウンウン=キム・ジョンギ記者

 

京畿道加平警察署に受付された世界平和家庭連合(統一教)職員ソ・モ氏「横領」事件と関連する「信徒献金申し込み」に対する世間の関心が高まっている。

 

統一教の信徒たちで構成されたインターネットコミュニティの次のカフェに上がってきた文によると、「昨年5月、ユン・モ本部長解任後、キム・モ感謝によって、モさんが競技加平書に横領で告発された」と伝えられた。

 

これを情報提供したある統一教の情報提供者は、「中央アジア宣教を名目に一部資金が奪われた状況がある」と本紙に明らかにした。

 

また「「中央アジア宣教会」という任意団体が設立後、天正宮秘書室勤務者の弟に代表者が変わった状態で運営されている」と付け加えた。

 

この母氏として知られる人物の公式職は「アジア国会議員物協議会」事務局長。また、民主党の弁財日議員が会長として活動する団体で、公式事務所が国会議員会館(弁議員)事務所と一致する。

 

李氏はキルキスタンとカザフスタンなど中央アジアで宣教活動をしていた中、現地で暴行事件と関わって「統一教宣教自体が国家的に禁止」される事件が問題になったことも分かった。

 

現在、李氏は「アジア国会議員物協議会」事務局長を自治し、世界平和統一家庭連合(統一教会)総裁秘書2室政策調整処処長として今年3月から勤務している。また、情報提供内容を確認する本紙記者と通貨で、自身が「民主党に勤めており、情報提供内容は間違った内容だ」と反論した。

 

民主党で勤務するという李氏の回答と協議会事務局長で印刷された名刺がバートンが存在することから、「李氏が政治権とつながりのために天正宮韓鶴子総裁秘書室勤務者として発令した」という情報提供内容に信頼が行く状況だ。 。

 

弁在日議員室の関係者は本誌との電話通話を通じて「李氏は専任臨宗省議員が父親がウズベキスタン宣教師と紹介して知り、仕事を助けただけ」とし「協会事務局長はハーモ局長」と答えた。

 

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村