釣り物変化 | 考作釣具工房

考作釣具工房

美味しい魚狙いで海に釣りに行ってます。

マニアックな釣りが大好きです^^

工夫したオリジナル釣具の製作もしてます。

9月に入ってから、盆過ぎくらいの暑さは少しマシになりました(*^-^*)

 

タコ仕掛けの注文も無くなってきて、太刀魚&フグの仕掛けが動き出しました。

 

太刀魚テンヤ用ベイトホルダー3種、先行して在庫増やしてましたが、このままのペースだと在庫切れするとおもいます(^^;

頑張って作ってますが、作るペースより出ていく方が多いです。

https://store.shopping.yahoo.co.jp/kosaku/tenyahorudas.html

 

 

https://store.shopping.yahoo.co.jp/kosaku/tenyahoruda3.html

 

 

https://store.shopping.yahoo.co.jp/kosaku/tenyahorudahh.html

 

 

100個作るのに3日かかります(>_<)

 

太刀魚テンヤも出来る地域が全国化してるのも影響してます。

 

昔は西日本だけだったのに、今では関東通り越して東北でも出来るみたいですね(^.^)

 

ところで、がまかつの太刀魚テンヤ(下餌式)使ってる人いるのかな?

 

数年前にブログで自分が改造テンヤupしたのとそっくりなテンヤです。

 

太刀魚テンヤの動画で自社のテスターが竿はがまかつ製使ってますが、テンヤは他社のテンヤ使ってるwww

 

このテンヤ、利点もありますが、欠点もあります。

これでその欠点を補えるかも?

 

ベイトホルダー&牙フック

 

上手くいけば掛け率が大幅upするかも?

それとオールサイズ適合のホルダーも試作してます。

 

太刀魚テンヤも色んなサイズが出てきてるので、太刀魚テンヤ用ベイトホルダー3種では適合しないサイズもあるかもしれません。

 

全部のテンヤ買って試すわけにもいきませんし^^;

 

このホルダー、輪ゴムで固定できないか思案中です。

 

フグの仕掛けに関しては、今から作りますw

これも早々に在庫切れするとおもいます(^^;

 

早めに必要な方は、在庫有るうちにご注文をお願い致します。

 

頑張って作りますが、少し疲れが出ており作るペースが落ちてます(@_@)