ギリクリア? | 考作釣具工房

考作釣具工房

美味しい魚狙いで海に釣りに行ってます。

マニアックな釣りが大好きです^^

工夫したオリジナル釣具の製作もしてます。

予定通りタコ釣りに行ってきました。

 

お世話になったのは、夏に一度乗った 近藤丸 さんです。

http://kondoumaru.com/

今回は、一号船に乗せてもらえました。

 

楽しみにしていた、出船前の船長さんの朝礼ミーティング

 

みんなに釣らせたいという船長さんの意気込みが良く伝わってきました(*^-^*)

 

企業秘密っぽいので、釣り方は詳しくは書きませんが、夏のタコ釣りと違って、独特の釣り方になります。

 

夏よりもテクニカルなタコ釣りになります。

 

何事も経験!

 

一投目から蛸壺か何かにガチガチに引っ掛かっていきなりロスト((+_+))

 

今日はついてない?

このキャンディータイプの仕掛けも試しました。

 

心配なく普通に釣れました(*^-^*)

 

あきさんにも使ってもらいましたが、使い始めから3連荘等好調に釣ってました(*^^)v

 

自分は、この試作品とマルチタコテンヤだけで頑張りました。

https://store.shopping.yahoo.co.jp/kosaku/marutitakotenya.html

今日は全体的にタコの乗りが悪く、1時間延長してくれました。

 

結果、 なんとか21杯釣れました。

 

水が抜けた状態で計ったら丁度総重量10kgでした。

 

なんとか目標クリアかな? 延長なかったらクリア出来てませんでしたけどw

 

マルチタコテンヤで釣れるタコは良いサイズが多かったです。

 

残念ながら、仕掛け3つもロストしました(>_<)

 

2つはガチガチの根掛かり、一つは合わせ切れ((+_+))

 

タコ釣りかなり行ってるけど、合わせ切れは初めてです。

 

ラインに傷でもあったのかしれません。

 

デジカメの電池切れで釣り上げた写真ありませんm(__)m

やっぱ明石のタコは美味い(^-^)

 

次は22日今シーズン最後のタコ釣りの予定です。

 

さて、仕事頑張ります(^^;