ラストタコ? | 考作釣具工房

考作釣具工房

美味しい魚狙いで海に釣りに行ってます。

マニアックな釣りが大好きです^^

工夫したオリジナル釣具の製作もしてます。

今日は、今年予約してあった分の最後のタコ釣りでした。

 

船はお初の 近藤丸

http://kondoumaru.com/

 

2号船に乗せてもらいました。

 

メンバーは、あきさん あきさんのお友達3名

 

右舷艫から2名 左舷艫から3名

 

左舷艫から3番目です。

 

本日は、型狙いです(*^-^*)

 

蛸壺団地の中を攻めます。

 

当然、根掛かり多発します。

 

朝一から1k半くらいのをタモ入れ前にバラシてスタート(>_<)

 

船長が言うには、10時半までが勝負!

 

今までの様な、小ダコのラッシュはありませんが、ポツポツ釣れます。

 

比較的良いサイズが揃います。

 

無理して抜き上げようとすると身切れで落ちちゃいます(^^;

 

今日は7回もばらしてしまいました。

試しに作った、餌巻きタイプの6本針

良いサイズ釣れます。

 

ただ、 マルチタコテンヤ の乗りには及びませんでした。

https://store.shopping.yahoo.co.jp/kosaku/marutitakotenya.html


やっぱダブルのワームで寄せてセンターのサーモンハラスが最強です!

 

マルチタコテンヤ、根掛かり多発ポイントでもロストは一回でした。

 

エギと比較したら根掛かり率はかなり低いです。

 

おまけにオマツリしても解除が凄く簡単です。

 

やっぱタコ釣りは餌が強い!

 

サイズが良いので数は少ないけど、ビクはタコで満タンです(*^^)v

帰って数えたら35杯でした。

 

重さは今年一番の重さです。

 

2kupこそ出なかったけど、kupは数杯釣れてます。

 

500g以上も結構釣れました。

 

もう冷凍庫がタコで満タンです(^^;

 

夏タコは終了の予定ですが、まだお誘いがあります(。´・ω・)?

とりあえず、生タコいっときます(^-^)

 

明日は、超久々にマテガイ獲りに誘われてますが、暑さで死ぬんちゃいますかね?

 

それより、行ってる暇が無いんだけど(゚∀゚)

 

お付き合いなので少しだけ行ってこようかなw